MENU

サーフシーバスロッドおすすめ10選!長さの選び方も!

シーバスは様々な場所で狙う事が出来ますが河口に面したサーフはランカーサイズが狙えるおすすめのポイントです。

しかし、広大なサーフを攻めきるにはロッド選びが重要で釣果を左右すると言っても過言ではありません。

そこで今回は、サーフでの釣りに適したシーバスロッドについてお話しさせて頂きます。

特徴だけでなく、長さ、硬さ等の選び方、そしておすすめのシーバスロッドが判る内容です。

サーフでのシーバスゲームに苦戦している方やこれからチャレンジする方の参考になれば幸いです。

タップできる目次

サーフシーバスロッドとは?特徴は?

サーフでの釣りは港湾部や漁港の中と違って常に風と波を気にしながらの釣りとなります。

また、地形の変化が乏しいので遠投して広範囲を探る釣りを行うのが一般的です。

その為、強い向かい風の中でも遠投が効く長さのロッドが必要となってきます。

更に、離岸流の中でもしっかりルアーにアクションを与える硬さも必要となってきます。

そして、硬いだけでなくシーバスがバイトしても弾かない柔軟性が必要です。

サーフで使用されるショアジグロッドやフラット用のロッドは遠投できてもシーバスのバイトを弾くのでおすすめ出来ません。

サーフでのシーバス釣りを楽しむためにはシーバス用のロングロッドをおすすめします。

サーフシーバスロッドの選び方

長さ

サーフでのシーバス釣りは操作性も大事ですがそれよりも広範囲を探れる遠投性能を優先して選んで下さい。

長さは10~11fがおすすめですが身長の低い方や非力な女性はロッドを振り抜いて性能を生かし切るのが難しい事もあります。

そういう場合は、9f台のロッドを選んでしっかり振り抜く方が飛距離は伸びる事もあるので自分が使いやすい長さを選択して下さい。

また、ロングロッドに慣れていない方も初めは9f台のロッドで感覚を掴むことをおすすめします。

硬さ

サーフでは遠投性を重視するので5g以下の小さいプラグやジグヘッドを使用する事はありません。

一般的には10g以上のミノーやバイブレーション、スピンテールジグを多用する事が殆どです。

その為、これらの重いルアーをしっかり背負えるロッドの硬さが必要となってきます。

おすすめの硬さはML~Mでこの硬さですとサーフで使用するほとんどのルアーをキャストする事が出来ます。

軽さ

サーフは地形の変化が乏しいので永遠とシーバスを探しながらランガンするスタイルで攻めていきます。

また、離岸流付近は良いポイントになるのですが発生する場所も日によって違いますから結局はランガンして探し当てるしかないのです。

ロングロッドを持って砂の上をランガンするのは想像以上に体力を消耗しますからロッドは軽い方が有利です。

重さの目安位としては10fの長さで180g以下ですと1日中持ち歩いても重さを感じる事はありません。

調子

シーバスロッドを選ぶ際、硬さと合わせてチェックして欲しいのが調子です。

メーカーによってはアクションやテーパーという表現で表している場合もあります。

シーバス釣りはルアーをしっかり操作して僅かなバイトも掛けに行く釣りを行います。

その為、ロッドが曲がった時に支点が真ん中よりも先に来る先調子のロッドを選択して下さい。

先調子のロッドは波の高いサーフでもしっかりルアーを操作出来ますし、感度が高いので僅かなバイトも逃しません。

ガイド

サーフは天気が良い日でも風がある日が殆どで無風の日に当たる事は滅多にありません。

特に冬の時期は晴天でも強風が吹き荒れ、キャストした時にラインが風で煽られるのです。

この風は必ずライントラブルを引き起こし、高切れでルアーをロストしてしまいます。

これを防止する方法として最も有効的なのはKガイドと呼ばれるガイドのロッドを使用する事です。

ラインが風に煽られガイドに絡まっても自然と解けてトラブルを防止してくれるのです。

風裏に逃げられるポイントでは気にしなかったガイド性能に助けられる事が多いのでガイドの種類を必ず確認して下さい。

また、最近ではカーボン製のガイドも販売されており、振り抜き速度が上がって飛距離が伸びるので予算が許すならばおすすめです。

サーフシーバスロッドおすすめ10選

ダイワシーバスハンターX 93ML・R

まずはサーフシーバスの感覚を掴むために安価なロッドでチャレンジしたいという方におすすめのロッドです。

Kガイドが採用されているので風の強いサーフでもライントラブルを気にせず快適な釣りを楽しめます。

軽量で粘りのある高品質なカーボン素材が使われており大きなシーバスを掛けてもしっかり引き寄せる事が出来ます。

ダイワラテオR 100ML

サーフで多用する12㎝サイズのミノーやペンシルの操作におすすめのシーバスロッドです。

軽さ、操作性、パワーとシーバス釣りに求められる性能を満たしており上級者でも納得の仕上がりです。

非常にしなやかなティップは感度が高いだけでなくシーバスのバイトを弾く事がありません。

重量のあるバイブレーションやスピンテールジグもキャスト出来るオールマイティなロッドです。

ダイワmorethan BRANZINO EX AGS 1010ML/M

サーフでのシーバスフィッシングに特化した上級者向けのハイエンドモデルです。

どんなアタリも見逃さない感度の高さとどんなルアーでも遠投できるキャスト性能が魅力です。

バットパワーも素晴らしく離岸流の中で大物をHITさせてもロッドの反発力でしっかり浮かせて引き寄せる事が出来ます。

ルアーの操作性も抜群でミノーやシンペンを操るテクニカルな釣りを楽しむ事が可能です。

シマノルアーマチック S90ML

10f以上のロッドが振り抜けない方におすすめのコスパ最高な9fサイズのロッドです。

安価なロッドですが非常に丈夫で飛距離も出るので入門用にもおすすめです。

大物シーバスもねじ伏せるパワーを持っていますから強引なやり取りで引き寄せる事も出来ます。

ルアーの操作性も抜群で切れの良いアクションを加えてリアクションバイトを誘うような釣りも楽しめます。

シマノムーンショット S90ML

振り抜き感抜群で9fクラスのロッドですが飛距離が出るのでサーフでのシーバス釣りに最適です。

ミノーやバイブレーションだけでなく、メタルジグの操作性も高いのでバーチカルな釣りで攻める事も出来ます。

捻じれの少ないブランクスはティップがバタつかずレスポンス良くルアーを操作出来ます。

価格以上の性能を持ったロッドですから初心者だけでなくベテランにもおすすめです。

シマノエクスセンスエクスセンスインフィニティ S1000M/RF

遠投性能だけでなくコントロール性も高いシマノ最上級モデルのシーバスロッドです。

非常に高価なロッドですが扱いやすく軽さ、パワー、柔軟性とシーバスロッドに求められる性能を完璧に満たしています。

ロッドの性能を100%引き出すXガイドはライントラブルが少ないだけでなくキャスト性能も向上させています。

ピーキーさが全く無いので非常に扱いやすく性能を引き出しやすい仕上がりです。

メジャークラフトファーストキャストシーバス FCS-1002M

20~40gと重いバイブレーションやスピンテールジグを使用して飛距離を稼ぐ釣りにおすすめのロッドです。

レギュラーファーストアクションですから操作性と感度を兼ね備えており扱いやすいです。

中弾性カーボン素材で作られておるので粘りも強く反発力が強すぎないのでバイトを弾く事がありません。

非常にしなやかに曲がるロッドでエラ洗いの衝撃も吸収してくれるのでバラシも

軽減出来ます。

テンリュウスワット SW972S-ML

ガイドのフットの高さを微調整してラインが放出されやすく調整されているので飛距離を稼ぎやすいロッドです。

全体的に軽く作られていますがバットパワーが強く丈夫ですから強引なやり取りも可能です。

しなやかなティップはエラ洗いもしっかり受け止めてくれるのでバラす心配もありません。

ルアーの操作性も抜群でトゥイッチやダートを多用するミノーの釣りにおすすめです。

ヤマガブランクスBallistick 102MH TZ/NANO

メーターオーバーのシーバスも楽に寄せる事が出来るパワーを持ったロッドです。

振り抜き感が抜群で向かい風の中でもルアーを遠投して広範囲を探る事が出来ます。

チタンフレームのKガイドが使用されているので風の強い日でもトラブルなく釣りを楽しめます。

扱えるルアー重量は8~42gと幅が広くサーフでの釣りはこの1本ですべてカバーする事が可能です。

オリムピックアルジェントプロトタイプ GLAPS-1003M

Mパワーの先調子で感度とルアー操作に優れた扱いやすいシーバスロッドです。

10fクラスのロッドは思えない振り抜き感でキャスト出来るので遠投性能も申し分ありません。

反発力の強いロッドですから重いルアーも竿全体に重みを乗せて楽にキャストする事が出来ます。

バットパワーも素晴らしくバラシの多い波打ち際では強引に引きずり出す事が出来ます。

まとめ

サーフに適したシーバスロッドを選べば夢のランカーサイズにも手が届きます。

地平線を眺めながらフルキャストする気持ち良さはサーフシーバスでしか味わえません。

扱いやすいロッドを見つけて、ぜひ、サーフでのシーバスフィッシングをお楽しみ下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次