MENU

ダイワのフカセ釣り竿おすすめ10選!厳選した人気ロッド!選び方も!

海釣りで人気がある釣りの一つがフカセ釣りです。

フカセ釣りは様々な魚がターゲットで、アジ、サバ、メジナなどおいしい魚が釣れることも魅力です。

フカセ釣りの中でも特に人気のターゲットがクロダイです。

メーカーによってはクロダイ専用のフカセ竿が販売されていて、高価格帯でもたくさんの人に愛用されています。

特にフカセ用の竿で人気なメーカーの一つがダイワで今回はこのダイワのフカセ竿について紹介していきます。

タップできる目次

フカセ釣りとは

フカセ釣りとはドングリウキを道糸に通し、その下に潮受けゴムやストッパーを付け、その下にハリスと針を結んだ軽い仕掛けを使った釣りです。

なるべく違和感なく魚にエサを食わせるのが重要なのでガン玉も少ししか打たないのが基本の釣りです。

最近の流行りとしてはウキを沈ませて穂先やラインでアタリを取る、沈ませ釣りがメジャーになってきました。

そのためどのメーカーの竿も年々やわらかくて竿に粘りのあるものが増えてきました。

5mほどの長い竿を使って行う釣りとなっています。

ダイワのフカセ釣り竿(ロッド)にこだわるメリット

現代のフカセ釣りブーム

最近の流行りの釣りフカセ釣りでは穂先でアタリを取ることが多いので、なるべく穂先が柔らかいものがニーズになっています。

そのような竿がダイワではそろえてあるためとても人気があります。

そのうえクロダイ専用の竿シリーズである銀狼シリーズがあり、上級者からの信頼も厚くデザインもとてもいいためコレクターのような人もいるほどです。

ダイワのクロダイ竿はやわらかいので、魚とのやり取りの際に竿がきれいな弧を描くため、魚をかけた時の駆け引きがとても楽しいのが特徴です。

やり取りの面白さ

ダイワのクロダイ専用竿などは、やわらかいがしなりがあって安定する製品が多いです。

魚をかけた時の駆け引きの時には竿がある程度やわらかいほうがクッションの役割を果たして、バラす回数も減ります。

最近はレバーブレーキリールと呼ばれる、レバーで糸のテンションの調節ができるリールが登場し、クッションになるような柔らかい竿を求める人が多くなりました、

ダイワ製の製品ではそのような魚との駆け引きも楽しめるロッドがそろっているので、とてもおすすめです。

フカセ釣りに適した竿(ロッド)の選び方

号数

フカセ釣りではまれに大きいサイズのクロダイや真鯛など引きの強い魚がかかります。

特に多いのがヘダイとボラです。

このヘダイとボラは強烈な引きをすることで有名で、かかったらやり取りにかなりてこずってしまいます。

そのため、やり取りに不安のある方や、レバーブレーキリールを持っていない人は一号以上をオススメします。

レバーブレーキリールを持っている方や、一緒に購入される方は1号以下のロッドでも大丈夫でしょう。

長さ

フカセ釣りでは竿のしなりでやり取りをして場所によっては手前のテトラなどの障害物をかわしながら魚を寄せる必要がある為、5m以上の竿にすることをオススメします。

クロダイ専用の竿になると5m以上からのラインナップになっていることがほとんどです。

しかし、女性の方は4m~の竿だと軽くて扱いやすいのでおすすめです。

竿の種類

大きく分けて外通しと中通しがあります。

外通しはガイドがありその穴を通って糸を出していきます。

中通しは竿の中に糸が通っていてリール近くの穴からそのまま先端に糸が出ていく仕組みの竿です。

中通しは品数も少なく少数派ですが、メリットとして空気抵抗によるライントラブルが少ないことがあげられます。

竿付近で道糸が絡まる原因がないうえに竿の中に糸が通っているため風にあおられにくくなります。

操作が少し難しい面もあるので初心者、中級者へのおすすめは外通しのガイド付き竿になります。

穂先の種類

これは釣り方にもよりますが、ウキを沈ませて穂先でアタリを取る沈ませ釣りの場合は穂先が目立つように塗装されている製品があります。

このひと工夫がかなりつりに役立っていて、風が強い日に穂先を海面に沈めているときでも見やすくてとても重宝しています。

浮きを浮かせて釣りをするときでも穂先が見やすいので、とても便利なのでこのような製品はとてもおススメです。

ダイワの人気フカセ釣り竿おすすめ10選

ダイワ チヌ竿 銀狼 鋭牙

こちらの竿は高級モデルの竿でクロダイ専用の竿となっています。

00~1.2号のラインナップでしなりの美しさ、操作性の良さがとても良いロッドになっています。

00号はかなりやわらかく冬の細いハリスでの戦いにとても優れています。

穂先がオレンジ色に塗装されており、視認性がいいのも特徴です。

ダイワ銀狼

こちらの商品もクロダイ専用の銀狼シリーズの製品です。

銀狼鋭牙よりも価格が低いですがクオリティはかなり高いロッドとなっています。

先端から6つ目のガイドまでIMガイドという斜めに傾斜を付けたガイドにより、道糸の入りが良くライントラブルも少なくなるとても便利な機能がついています。

パワーも強いためこのコスパの高さはとても魅力です。

ダイワ 銀狼 唯牙

こちらの商品はパワーがあり、大きめのクロダイにも負けない粘りが特徴のロッドです。

もう一つの特徴として、グリップの形状が非常に握りやすいという点があります。

スクリュータイプのリール固定方式で安定しているうえに、握ったときに手にフィットするコブが非常に人気です。

ダイワ磯竿 21 波濤

磯竿なので軸もしっかりしていて、魚を浮かせ安いのが特徴です。

号数のバリエーションも豊富でおすすめは1~1.5号の5.0mです。

ガイドも穂先がIMガイドで糸がらみを防ぐことができます。

ダイワ磯竿 インプレッサ

この商品は少し価格帯も控えめで脱初心者にはとてもおすすめの製品です。

やわらかめですが根元がしっかりとした作りでパワーがあり、弾力も程よい製品になっています。

口コミ評価でもかなりの高評価で、青物や大型のボラがかかっても全然負けない作りとなっています。

1号~のラインナップでクロダイ釣りにとてもピッタリの固さで、長さも5.3mあるので安心して魚の駆け引きを楽しめます。

ダイワインターライン IL インプレッサ

こちらの商品は中通しのロッドで、風が強いときでもラインの操作性が安定するという特徴があります。

とくにラインの見えない夜釣りで活躍したという口コミ評価もあり、ライントラブルも少なくて、釣りに慣れている方なら中通しのこの商品のほうが使い勝手がいいかもしれません。

値段も20,000円前後でお買い求めやすい価格なのもいいポイントです。

ダイワインターライン ILリーガル

こちらの商品は低価格バージョンの中通しのロッドです。

値段は10,000円台となりますが、先ほどの製品と遜色なく使うことができます。

中通しのメリットである糸がらみの少なさはそのままで価格を抑えたリーズナブルなモデルなので、インターラインのロッドを使ってみたいという方にはとてもオススメの商品です。

ダイワリーガル

これからフカセ釣りを始めてみたいという方はこちらの商品がおすすめです。

10,000円以内で購入できて1.5~3.0号のバリエーションがあります。

長さは4.5と5.3mの2種類があるので、はじめは短い方で練習してみるとよいでしょう。

十分大型とも対応できますし、便利なガイドの糸通し付きのカバーまでついてくるのでおすめです。

ダイワ磯竿 大島 Flame Hawk

こちらは磯竿の中でも高級な部類のロッドとなっています。

特徴は何といってもオールIMガイドで見栄えもよくライントラブルも少ないところです。

デザインがとてもよくオレンジをベースとした炎を思わせる高級なデザインになっています。

1.25号でもかなり細身の設計なので、軽量で空気抵抗も少ないので風がある日なんかにはとても重宝するでしょう。

また、グリップも非常に持ちやすく安定感があるところがこの製品のポイントです。

ダイワ磯竿 エア エボリューション

こちらの製品は珍しく08号というラインナップがあります。

やわらかめの0号の要素もあり、1号のような強さの要素も持っている、良いとこ取りのロッドとなっています。

やわらかいロッドが好きだけど、大物がかかったときのやり取りが大変になりそうと心配な方にはとても適しています。

やわらかめなので穂先でアタリを取る沈め釣りでも活躍できそうな逸品です。

まとめ

今回はダイワのフカセ竿について紹介しました。

ダイワにはかなり多くのフカセ釣りに向いている製品がある為迷いやすいですが、今回紹介したポイントなどを参考にロッド選びをしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次