MENU

サーフトローリング用リールおすすめ6選!番手やギア比の選び方も!

サーフトローリングは使用できるタックルの幅が広く、遠投カゴ釣りや投釣り、ショアジギング用のタックルなどを流用して手軽にチャレンジできるのが魅力です。

一方で、様々なジャンルのタックルを使用できるがゆえに、これからサーフトローリングを初める方は、どんなリールを選べば良いか迷ってしまうこともあるかと思います。

この記事では、サーフトローリングにおすすめのリールや選び方について解説していきますので、リール選びの参考にしてみてください。

タップできる目次

サーフトローリングに適したリールの特徴

サーフトローリングは、遠投カゴ釣りや投釣り、ショアジギングなどのタックルであれば流用することができる釣りです。

すでにそういったジャンルの釣りをされている方は、まずは手持ちのタックルを使ってチャレンジしてみるのも良いと思いますが、これからサーフトローリング用に新しくリールを購入するのであれば、番手が大きくて最大ドラグ力がなるべく強くハイギアのリールが適しています。

後ほど詳しく解説しますが、サーフトローリングは重量があるキャスト用シンカーを使うことが多く遠投が必要になるためです。

また、メインとなるターゲットが青物などの引きが強いフィッシュイーターであり、一日中キャストを繰り返す釣りになります。

そのため、できれば強度がありつつも軽量なリールが適しています。

サーフトローリングでリールにこだわるメリット

飛距離が伸びる

実際にサーフトローリングをしてみると、はるか沖のポイントで青物のナブラが出ていて「もうあと10m飛距離が伸びれば届くのに」といったように、飛距離が重要になるシチュエーションに出くわすことがしばしばあります。

そして、飛距離を伸ばすことにおいてリールは重要な役割を果たします。

大口径のリールを使うことで飛距離を出しやすくする、また、飛距離が伸びるように設計されたテーパーデザインやテクノロジーを搭載したリールを選択するなど、リール選びにこだわることによって「あと10m」の飛距離を稼ぎ、釣果をアップすることができます。

使うロッドに合わせて選べる

サーフトローリングでは、キャスト用シンカーの重量を調整することによって、遠投カゴ釣り用の竿や投げ竿、ショアジギングロッドなど、自分の好みに合わせてさまざまな釣りのジャンルのロッドを使用するとこができます。

そして、ロッドのジャンルが異なれば、それに合うリールも異なってきます。

使用するロッドに合ったリールを選ぶことで、より快適にサーフトローリングを楽しむことができます。

サーフトローリングに適したリールの選び方

糸巻き量

サーフトローリングで釣果を狙うには、飛距離が重要な要素となります。

また、大型の青物もターゲットになってくるので、強烈な引きに負けないように、ある程度の太さのラインを巻くことができるリールが必要になります。

釣り場の状況によって異なる部分も多いのですが、根ズレの心配が少ないポイントでサーフトローリングをする場合でも、1.5号が200m程度巻くことができるリールを選んだほうが無難です。

番手

サーフトローリングには、それなりに長さと強さのあるロッドが必要になります。

そのため、タックル全体のバランスを考えると、リールも必然的にある程度の大きさが必要になってきます。

ライトなサーフトローリングでも4000番程度。

より長くて強いロッドを使用するのならば、5000番から6000番程度のリールがマッチします。

最大ドラグ力

サーフトローリングで使用するキャスト用シンカーは、ときに100g以上のものを使用します。

それをロングロッドでフルキャストするので、あまりに最大ドラグ力が弱いロッドだと、キャストの負荷にドラグが耐えきれずに滑ってしまい、最悪指をケガしてしまいます。

また、メインのターゲットとなるのも青物などの引きが強烈なフィッシュイーターです。

ときには強引なファイトができるように、最大ドラグ力が大きいリールが適しています。

ギア比

サーフトローリング用のリールは、ハイギアが適しています。

遠投の釣りになりますし、メインターゲットは遊泳力の高い青物なので、早巻きが有効なシチュエーションが多いからです。

また、サーフトローリングにはジェット天秤やキャスト用のシンカーを水面で早巻きして水しぶきをあげ、ナブラを演出するというテクニックがあります。

その技術を使う場合にもハイギアのリールは非常に有効です。

サーフトローリング用リールおすすめ6選

ダイワショアキャストSS

遠投カゴ釣り用のリールです。

手に取りやすい価格のリールですが、糸よれ防止機能やクロスラップ機能が搭載されているなど、十分な性能を有しているリールです。

サーフトローリングに遠投カゴ釣り用の竿を使っている方におすすめです。

ダイワクロスキャスト

エントリーモデルの遠投リールですが、大物にも対応できるしっかりとしたギアが搭載されています。

4000番のみですが、ドラグを締める・緩めるが一瞬でできるクイックドラグのモデルがあります。

ダイワフリームスLT6000D-H

ショアジギングロッドでサーフトローリングを楽しむのなら、フリームスがおすすめです。

1巻き101cmのハイスピードな巻取り量は、サーフトローリングで強力な武器になります。

大型の青物ともファイトがしやすいように、しっかり握り込める丸形のハンドルノブが標準装備されているのもポイントです。

ダイワキャスティズム15PE

ショアからの様々なキャスティングゲームを楽しむことをコンセプトに作られたリールです。

投げ釣りに使用できるのはもちろんなのですが、サーフトローリングでの使用も視野に入れて作られたリールなので、扱いやすさはバッチリです。

PE1.5号なら200m、2号でも150m巻くことができます。

シマノナスキー4000XG

コスパが高く、性能面でもかなり評判が良いリールです。

剛性も高いために、耐久性も期待できます。

4000XGは、PE1.5号なら320m、2号でも240m巻くことができるので、ラインキャパ的にも必要十分な性能を備えています。

ライトショアジギングロッドなどのライトなロッドでサーフトローリングを楽しむ場合におすすめのリールです。

シマノブルズアイ

遠投カゴ釣り用リールです。

ボディ素材には軽量で剛性の高い金属素材が使用されています。

すこし重量は重くなりますが、ブリやヒラマサなどのパワフルで大型の青物とのファイトを想定した大きな番手もラインナップされています。

まとめ

サーフトローリングにおすすめのリールや選び方について解説してきました。

使っているロッドやよく行く釣り場、またその人のスタイルによっても適したリールは異なってきます。

記事で解説したポイントを踏まえて自分に合ったリールを選び、快適なサーフトローリングを楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次