MENU

サーフマゴチ用ルアーおすすめ22選!釣れるプラグやワームを厳選!選び方も!

サーフから狙えるターゲットはシーバスや青物だけでは無くフラットフィッシュもターゲットとなります。

フラットフィッシュと聞くとヒラメを思い浮かべる方もいるかと思いますが実はヒラメだけでは無くマゴチもルアーで狙えるフラットフィッシュとして人気があります。

今回はマゴチをサーフから狙う上で重要なサーフマゴチ用ルアーの特徴やおすすめをご紹介します。

タップできる目次

サーフマゴチに適したルアーの特徴

マゴチは普段ボトムに張り付いていることが多く、それによって使用するルアーもボトム付近を探れるルアーをメインとして使用します。

またサーフは広大なフィールドのためメタルジグやバイブレーションなどの飛距離が出るルアーも使用し沖のブレイクなどをサーチします。

基本的にはシーバスを狙うルアーをそのままマゴチ釣りにも使用できるため、シーバス釣りをされている方は気軽に狙うことができます。

サーフマゴチでルアーにこだわるメリット

飛距離

サーフの釣りでまず1番重要なのは飛距離です。

メタルジグを使用すると100m以上の飛距離を出すことができるため、広範囲をサーチすることができます。

沖のブレイクや潮目などの変化を狙うことができるため、魚とコンタクトする確率が上がることからマゴチ釣りではルアーがおすすめです。

効率

サーフは広大なためポイントが絞りにくいことがあります。

潮目やブレイクがはっきり分かれば狙いやすいですが、わからない場合には変化を探すところから釣りを組み立てます。

ルアーを使用することで、素早く効率的にフィールドをサーチすることができるため、フットワークの軽いルアー釣りが向いています。

マッチザベイト

ルアーフィッシングで一番重要なことはベイトに似せる事です。

ルアーは様々な形やカラーが出ているためベイトに似せやすく、ナチュラルなアピールができるため、フィッシュイーターを狙う釣りではルアーを使用した方がよく釣れる場合もあります。

特にベイトが小魚の場合はリトリーブでのアクションができるルアーが力を発揮します。

サーフマゴチに適したルアーの選び方

サイズ

サーフマゴチをルアーで釣る際に重要なこととしてルアーのサイズが挙げられます。

サーフでは主にイワシがメインベイトになるかと思います。

時期によってイワシのサイズは変わりますが、90mmから140mmほどのサイズのルアーを選択してもらえればシーズン問わずに狙うことができます。

シーズンごとのベイトのサイズに合わせることで違和感なく誘えるためバイトを誘発しやすくなることからサイズ感を合わせることは重要です。

カラー

様々なルアーカラーがあり、どのように選んでいいのか分からない方も多くいると思います。

実はそれぞれのカラーには理由があり、状況によって使い分けることでより釣れる確率が上がります。

まずはナチュラル系と言われるイワシなどの鱗模様や色がリアルに描写されているルアーを選択してください。

水が綺麗でクリアな場合に目立ちすぎるカラーを選択するとマゴチも見切ってしまうため、見切られないようにナチュラル系のカラーのルアーを使用することが重要になります。

サーフが荒れて水が濁っている時や、ナイトゲームではルアーに気づいてもらうためにも派手なチャート系のカラーを選択してください。

ナチュラル系、チャート系の2種類持っておくことで、どのような場面でも対応することができます。

重さ

マゴチはボトムに張り付いており、底から1mほどを泳ぐベイトを捕食します。

そのことからサーフでマゴチを狙う際はボトムをトレースできる重さが必要になります。

フィールドの深さや波の強さ、使用するルアーによって重さを使い分ける必要がありますが、一般的に15gから40gのルアーを使用していただければ問題なく釣りができます。

サーフは砂浜のため根がかりが少なく飛距離も必要になるため、重量のあるルアーを使用すると幅広く探れます。

プラグ

サーフマゴチではミノー、シンペン、バイブレーションなどのプラグを使用します。

使用するルアーはシーバス釣りで使用するルアーをそのまま使用することができるため、シーバスアングラーの方はそのままお手持ちのルアーでマゴチ釣りが楽しめます。

これから釣りを始められる方は90mmから140mm程度のミノーやシンペンを選んでいただけるとマゴチ釣りを楽しむことができます。

ワーム

サーフマゴチではワームもかなり有効なルアーになります。

ワームは基本的にジグヘッドと、ワームを組み合わせて使用します。

シーバス用ワームやヒラメ用ワームなどが各メーカーから出ているため、ナチュラル系のカラーや、目立つチャート系の派手なカラーのワームを使用しましょう。

またワームは様々な形状のものがあるため、シャッドテール系とピンテール系の2種類持っておくと安心です。

ジグヘッドも各メーカーから出ているためフィールドの深さなどに合わせて選び、ワームと組み合わせて使用してください。

ジグヘッドの重さは14gから30g程度のものを揃えると場所や状況を問わずに快適に釣りができます。

ジグ

サーフフィッシングで使用されるメタルジグも飛距離が出るためマゴチゲームに向いているルアーです。

ジグの中には様々な形状のものがあり、それぞれフォールやリトリーブでのアクションが異なります。

葉っぱのような形をしたリーフ型や、細身のジグがありその日の状況に合せて使い分けをします。

リーフ型はひらひらとフォールしアピールするためリフト&フォールで誘うことに特化しています。

細身のジグは水の抵抗を受けにくいため、巻きやストップ&ゴーでアピールします。

状況に合せて使い分けができるためどちらも持っておくことをおすすめします。

またブレードフックをつけたりとカスタマイズも豊富なためアピールの幅が広まります。

サーフマゴチ用ルアーおすすめ22選

シマノヒラメミノー135S

シマノの熱砂シリーズから出ているミノーとなります。

ヒラメ用として出ていますが、マゴチとヒラメは同じようなエリア、ベイトを好むため問題なくサーフマゴチでも使用できます。

シンキングモデルのため水馴染みがよく、浮き上がりすぎないためボトム付近を誘うことができ、フラッシュブーストも搭載されているため、広範囲にアピールすることができます。

シマノサイレントアサシン129F

シマノの人気シーバスミノーです。

シーバス用ですが、こちらもマゴチがよく釣れるミノーとなります。

AR-Cが搭載されているため、向かい風の中でも飛距離を出すことができます。

フローティングミノーのため波打ち際のシャローをゆっくりと攻めることができ、フラッシュブーストを搭載しているのでこちらも広範囲にアピールできます。

カラー展開も豊富なためナチュラル系やチャート系のカラーをお選びいただけます。

シマノスピンドリフト90HS

シマノの熱砂シリーズから出ているヘビーシンキングミノーとなります。

コンパクトな90mmボディに27gとなっているためキャストした際の空気抵抗が少なく飛距離が出るヘビーシンキングミノーです。

フォールスピードが速いため、着水した場所からすぐボトム付近を攻めることができます。

引き抵抗もしっかりしているため、流れの変化などの状況変化を探るのにもおすすめのルアーです。

imaサスケ烈波120F

こちらもサーフマゴチでは定番のミノーです。

特徴はリップがついていないリップレスミノーであることです。

リップがないことで空気抵抗が減り、向かい風の中でも飛距離を出すことができます。

また流れの変化で自発的にヒラを打つアクションを起こすためバイトの間を演出します。

70㎝ほどのレンジを泳ぐため手前のシャローをゆっくり誘うことができ、取りこぼし無く魚をキャッチできます。

imaサスケ烈砂100HS

サスケシリーズの中でも30gでヘビーシンキングモデルのサスケ烈砂。

名前の通りサーフでの使用を前提に作られたルアーなのでサーフマゴチでの使用感は大変優秀です。

ヘビーシンキングルアーで重量があるため遠投することができ、サーチルアーとしてよく使用されます。

水馴染みもよく、リトリーブスピードやフォールをカウントして様々なレンジをトレースしやすいルアーとなります。

ジャンプライズぶっ飛び君95S

シーバス用シンペンとして人気のあるルアーですが、サーフマゴチでも人気のあるルアーとなります。

細身の形状のため空気抵抗が少なくよく飛ぶルアーです。

シーバス、ヒラメ、青物にも対応できる頑丈なルアーのため様々なシチュエーションや魚種に対応することができます。

フォールではヒラヒラとアクションするため着底バイトを狙えるのもおすすめなポイントです。

浮き上がりが良いためシャローを引くことができ足元までしっかり探れるルアーです。

ジャンプライズぶっ飛び君75HS

ぶっ飛び君95Sのダウンサイジングモデルとなっております。

小さめのルアーながら70m以上の飛距離を出すことができるルアーのため、強風時に活躍します。

またサイズが小さいためベイトが小型のイワシの時には違和感なくバイトを誘えます。

こちらも頑丈な設計になっており、大型魚が掛かっても破損することなくキャッチすることができます。

ラインアイを使い分けることでドリフトやただ巻きなどの使い分けが出来るので様々な状況で使用できるルアーとなります。

ジャンプライズかっ飛び棒130BR

38gと比較的重たいシンペンとなります。

飛距離がかなり出るため沖のブレイクや潮目を狙うことができ、しっかりとした巻き抵抗があるため流れの変化を探りやすくサーチルアーとしても活躍します。

泳ぎ姿勢も良く、浮き上がりも良いため沖だけではなく手前のシャローもしっかりと探ることができます。

シマノウィングビーム80HS

シンペンながらメタルジグ並みの飛距離を出すことができるルアーです。

また特徴的なフィンがついているためウォブリングアクションをし、広くアピールできるシンペンになります。

またフィンのおかげでレンジコントロールがしやすくなっているためマゴチの捕食レンジであるボトムから1mまでのレンジをゆっくり引くことができます。

小型のシンペンながら大きなフックを搭載することができることから、大型魚が掛かっても安心してやり取りができます。

シマノサルベージソリッド70ES

シーバス用としてシマノから出ているバイブレーションルアーです。

シーバス用ながらマゴチにも効果的で使われている方も多いルアーです。

樹脂製のバイブレーションでは最強クラスに飛距離が出るため、ミノーやシンペンで反応がないときに使用しリアクションバイトを誘発することができます。

狂鱗デザインにより強烈なフラッシングで遠くの魚にアピールすることができるため魚の居場所がわからない時などに良く使用します。

レンジコントロールも容易なため初心者の方にも扱いやすいルアーなのでぜひ使用してみてください。

DUELハードコアソリッドバイブ85

ボトムバンパーを搭載したバイブレーションであり、そのおかげで着底を確実に感じ取ることができるルアーです。

初心者の方の中には着底を感じ取れない方もいるかと思いますが、このルアーはボトムバンパー機能によって着底を感じ取り、すぐにアクションすることができるためリアクションバイトを誘発することができます。

値段もお手頃価格なため、初心者の方にもおすすめのバイブレーションとなります。

バスデイレンジバイブ80ES

ルアーフィッシングをしている方なら誰でも知っているレンジバイブです。

海だけではなく河川でもよく使用される大変人気のあるルアーです。

サーフマゴチでも良く使用されており、特に泳ぎ出しの良さがよく釣れる理由の1つです。

着水してリトリーブを始めてすぐに泳ぎ出し、細かなアクションをするためイワシがベイトの時にかなり強力な武器になります。

困った時はレンジバイブを投げる方も多いくらい信頼と実績のあるルアーなのでおすすめのルアーとなります。

タックルハウスローリングベイト77

言わずと知れた名作ルアーの1つであるローリングベイト。

フィールドを問わず使用され、これまで口を使わなかった魚にバイトを誘発する最強ルアーです。

背中についているリップにより、ロールアクションを起こすためスレたマゴチにもナチュラルにアピールします。

77mm15gと軽量ながら飛距離も出るため、着底してからゆっくり巻くことでマゴチの捕食レンジを幅広くサーチすることができます。

またデイゲームだけではなくナイトゲームでも良く釣れるルアーなので、ナチュラルカラーだけではなく派手なチャートカラーも持っておくと昼夜問わずにマゴチをキャッチすることができます。

BlueBlueジョルティ22

サーフマゴチにはワームもよく使用します。

ジョルティはワームでも珍しい重心移動タイプのジグヘッドが使用されており、22gながらかなりの飛距離を出すことができます。

硬めのワームを使用しており魚のバイトによるワームのズレや、ちぎれることが少なくおすすめのワームです。

シャッドテールタイプのワームなのでテールを激しく振り、広範囲の魚にアピールすることができるルアーとなっております。

コアマンVJ-16

コアマンから出ているジグヘッドワームでかなり人気があるルアーです。

ジグヘッドの形状から、リトリーブするとバイブレーションのように細かく振動しながら引いてくることができます。

浮き上がりが早いルアーなのでシャローを引くこともでき、波打ち際も足元まできっちり巻くことができます。

サーフマゴチルアーで最強と言われるワームなのでぜひ使ってみてください。

DUOビーチウォーカー ハウル27

サーフに特化したビーチウォーカーシリーズのジグヘッドワームになります。

27gと重量があるため深いサーフでの使用がメインとなります。

向かい風でも飛距離を出すことができるため、荒れているサーフでもしっかりレンジキープして誘うことができます。

使い方もシンプルで、ただ巻きで十分にアピールできます。

ただ巻きで反応が得られない場合はリフト&フォールなどのアクションをつけることで、これまで口を使わなかった魚のバイトを誘発することができます。

メジャークラフト浜王

ジグヘッドワームの中でも特にお手頃価格なルアーとなります。

重さは21gと28gの2種類でサーフで使用するにはちょうど良い重さなため、2種類持っておくと状況に合わせて使い分けができます。

飛行姿勢が良いためキャストした際にルアーが回転してラインに絡むことが少なくストレスなく釣りができます。

ジグヘッド、ワーム共にカラー展開が豊富なためベイトやシチュエーションに合わせてカラーを選択しやすくなっています。

MARSRー32

こちらはワーム単体で販売されており、別のジグヘッドと合わせて使用します。

ピンテールワームとなっておりアピール力は少ないものの、魚に違和感なくバイトさせるナチュラルなワームとなっております。

組み合わせるジグヘッドは10g程度がワームのサイズと相性が良いです。

SAWAMURAワンナップシャッド5

ブラックバス釣りで使用されていたワームですが、ヒラメやマゴチなどにも効果的なワームです。

こちらも別売りのジグヘッドと組み合わせて使用します。

シャッドデールワームのためテールで水を受けて激しくアクションします。

フォールでもテールを振ってアクションするため、ジグヘッドは14g程度の重た目のものを使用するとフォールでもバイトを得られます。

メジャークラフトジグパラ スロー

メジャークラフトから出ているメタルジグになります。

特徴は木の葉のような形をしたリーフ型であることです。

抵抗を受けやすい設計で、フォールでゆっくりアピールすることができます。

フォールアクションが得意なルアーのため、ボトム付近でリフト&フォールするとマゴチがよくバイトしてきます。

メジャークラフトジグパラ ショート

オーソドックスなメタルジグになります。

サーフだけではなく磯、堤防でも使用できるため人気があるメタルジグになります。

細身のボディのため飛行姿勢が安定していて飛距離を出すことができ、フォールスピードも早いため広い範囲をサーチすることができます。

ワンピッチジャークやただ巻きでも誘えるため様々な使い方ができ、状況に合わせて使用できます。

メガバスマキッパ30g

魚種を問わないブレード付きのスイミングジグです。

ブレードがついているためフォールやただ巻きでフラッシングし、広範囲にアピールできます。

ただ巻きで十分釣れるため、初心者の方にもおすすめのルアーです。

シングルフックが前後についているため根掛かりも少なく、マゴチの捕食レンジのボトム付近を攻めることができます。

まとめ

サーフから狙えるターゲットのマゴチは様々なルアーを使用して狙うことができ、シーバスルアーをそのまま代用できることから手軽に狙えるターゲットなので人気があります。

引きが強くルアーにも果敢にアタックしてくるためゲーム性が高く楽しい釣りとなっているため、今回紹介したおすすめサーフマゴチ用ルアーを使用して狙ってみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次