MENU

最強の高級フィッシングプライヤーおすすめ10選!釣り人が欲しい逸品!

釣りに使うツールのなかでも、アングラーの必須アイテムと言えるのがフィッシングプライヤーです。

ルアーのセッティングから、魚のリリースまで使えるさまざまな機能を備えていて、とくにルアーフィッシングに便利なアイテムです。

安いものも多いですが、やはり使い勝手や品質も重要で、高級品はステータスの一つにもなるでしょう。

そこで今回は、高級フィッシングプライヤーについて、選び方から、厳選した最強ラインナップでおすすめ商品をご紹介します。

タップできる目次

最強の高級フィッシングプライヤーとは

フィッシングプライヤーに求めるものは、アングラーによってさまざまですが、品質や使い勝手は誰もが求めるポイントでしょう。

安いくてもいいものはたくさんありますが、やはりコストが安い分、どこかに我慢しなければいけなくなります。

高級なフィッシングプライヤーには、価格に見合った素材や設計がされているので、快適に使うことができます。

ただし、もちろんすべての商品が同じ設計ではなく、楽しんでいる釣りにマッチしたものでなければいけません。

品質が高く、自分にぴったり合った使い心地のものこそ、最強の高級フィッシングプライヤーと言っていいでしょう。

高級フィッシングプライヤーを使うメリット

まず、フィッシングプライヤーは釣りに直接使うものではないため、質が高いからと言って、釣果に影響するわけではありません。

フィッシングプライヤーを使うのは、主に魚が釣れる前、もしくは釣れた後だからです。

しかし、釣りはあくまで趣味であり、趣味には快適性も大きなファクターです。

品質の高い高級フィッシングプライヤーなら、やりたい作業を狙った通りにしやすくなります。

安いフィッシングプライヤーと釣果に変わりはなくとも、高級品は快適に作業できるメリットが大きいです。

また、所有欲も満たしてくれるので、高級なフィッシングプライヤーを使うのは、ステータスの一つともいえるでしょう。

フィッシングプライヤーの選び方

高いものだから必ずいいというわけではなく、使うシチュエーションに合ったフィッシングプライヤーを選ぶのが重要です。

高額の品だからこそ、予算を無駄にしないよう、細かな部分までよくチェックして選ぶべきでしょう。

では、具体的にどう言った部分に注目して選ぶべきか、重視するべきポイントを解説します。

機能性

フィッシングプライヤーは、ペンチのようなツールの中に、さまざまな機能を備えています。

ペンチとしての機能はもちろん、スプリットリング外しやラインカッターなど、細かなツールを一元化できるのがメリットです。

なにかあったとき、フィッシングプライヤーだけ用意すればいいのなら、釣り場での作業にまどろむこともないでしょう。

ただし、機能があればあるだけいいわけではなく、絞られた機能が優れていることも重要です。

たとえば、ラインカッターが装備されていると、ペンチとして使える部分は制限されてしまいます。

日々釣りに行く中で、どういった機能をよく使うか考えて選ぶことが重要になるでしょう。

サイズ

釣るターゲットによってサイズはさまざまですが、使い勝手を重視するなら、フィッシングプライヤーもターゲットのサイズに合わせて選ぶべきです。

例えば大きいフィッシングプライヤーを小さな魚に使うと、ルアーも小型化しますし、針外しなども逆に作業しにくくなります。

もちろん大きいフィッシングプライヤーは重くなるので、携帯性や取り回しも悪くなってしまいます。

さまざまな釣りを楽しむのであれば、できればその釣りごとにフィッシングプライヤーを用意するのがベストでしょう。

もしスプリットリング外しが付いているなら、スプリットリングの対応サイズもチェックしておくと安心です。

耐久性(防錆性など)

せっかく高品質な高いものを買ったなら、長く大切に使いたいですよね。

フィッシングプライヤーは主に金属製なので、素材によってはサビてしまうリスクがあります。

とくに海で使う場合は、手入れ不足で簡単にサビが出るので、防錆性を売りにしたフィッシングプライヤーを用意しておくといいでしょう。

ただし、アルミなどはサビにくい代わりに剛性が劣るため、大型魚に使う場合、太いフックの調整などはしにくいデメリットもあります。

素材を組み合わせ、サビにくくても強度を保ったものなどもあるので、耐久性もチェックして購入するのがおすすめです。

握りやすさ

フィッシングプライヤーを使うとき、使用感としてとくに気になるのが握り心地です。

安いものは小型なものが多く、グリップ部分も短く握りにくいものが多いですが、高いものはグリップが大型化されているものが多いです。

とくに大型ルアーのアイ調整など、力のいる作業などは、グリップが大型のものがおすすめです。

グリップ素材や形状ももちろんですが、スプリングのテンションが強すぎない、もしくは弱すぎないことも使い勝手に影響します。

また、フィッシンググローブを使う方は、フィッシンググローブの厚みも踏まえて握り心地を考えるといいでしょう。

携帯性

フィッシングプライヤーは、使いたいときにすぐに使えるよう、釣り場で身に着けておくツールです。

このため携帯性も重要で、持ち歩きにくいフィッシングプライヤーは、機能が優れていても釣り場では使いにくくなってしまいます。

また、紛失することも多く、人気の釣り場では年に数個はフィッシングプライヤーの落とし物を見かけるほどです。

専用ポーチが付いているものもありますし、ゲームベストに収納スペースがあるなら、そこに入るかどうかもチェックしておくといいでしょう。

また、紛失防止にカールコードなどを取り付けるためのリングがあれば、なお安心です。

最強の高級フィッシングプライヤーおすすめ10選

高品質な高級フィッシングプライヤーを、最強ラインナップでご紹介します。

紹介した通り、フィッシングプライヤーは使い方に合ったものを選ぶのが重要なので、上記したポイントも踏まえながら参考にしてくださいね。

ダイワCARP ステンボーンプライヤー 160(PSE-001)

日本製にこだわり開発された、高い強度と精巧な作りで、確実な作業を可能にするフィッシングプライヤーです。

備える機能がすべて洗練され、高い耐久性も兼ね備えているので、長く使ってもそれらの機能が損なず使い続けることを可能にしています。

シーバスや雷魚など大型魚に使うのであれば、190(PSE-002)もおすすめです。

ダイワ アルミプライヤー 200H ロック

アルミ製を採用したボディに肉抜きで軽量化を施し、デザイン性も優れたフィッシングプライヤーです。

さまざまな作業に対応できる機能性を備え、細かい作業もしやすいセーフティガード付きグリップが作業をサポートします。

大型のフィッシングプライヤーですが、細身なので収納もしやすく、軽量なので携帯性も良好です。

カハラジャパンSPヘビーデューティーアルミプライヤーPLUS 7インチ

青物からマグロまで、大型ルアーを使う釣りにベストマッチするフィッシングプライヤーです。

アルミ製なので軽量でサビに強く、肉厚ボディで剛性も確保し、握り心地も良く使い勝手も良好です。

独自設計のラインカッターは切れ味もよく、太いPEラインも気持ちよくカットできるので、雷魚釣りなどにも使いやすいでしょう。

カハラジャパンアルミプライヤースリムタイプ 6.5インチ

ラバーグリップを採用し、ウェーディングする釣りなど濡れた手での作業もしやすいフィッシングプライヤーです。

アルミボディーなので軽量で、先端部分にはチタンコーティングを施し、防錆性や耐久性をアップさせています。

ピンクとシルバーのポップなカラーリングもあるので、女性にもおすすめのアイテムです。

Bubba7.5インチ フィッシングプライヤー

BUBBAはアメリカの新しいフィッシングツールブランドで、欧米らしい頑丈な設計と、よく考えられた操作性が売りです。

大型魚向きの頑丈な仕掛け作りにも最適な強度を持ち、オフショアでの釣りにもおすすめです。

大型のプライヤーですが、アルミやチタンコートされたステンレス合金を使い軽量で、専用シース付きなので携帯性にも優れています。

クニペックス先長ラジオペンチ釣具用 特注(2615-200S)

プロの技術者の愛用者も多い、ドイツのプライヤーメーカー「クニペックス」が開発したフィッシングプライヤーです。

プライヤーとラインカッターのみの機能ですが、剛性がありつつ滑らかに動く精巧な作りが魅力です。

確実にホールドでき、剛性も高いので、大型魚から太軸の針を外すときなどにもってこいでしょう。

RYUGIR-プライヤー(ARP106)

確実に作業できる精巧さと、ハードな仕様に耐える耐久性、携帯性にまでこだわった逸品です。

ゆがみのない使い心地を実現し、細かな作業からアイの調整まで確実にこなせる多彩さも持ち合わせています。

飾っておきたいほど美しい仕上がりですが、携帯することを前提にDカン付きなので、ぜひ持ち歩いて使い倒してほしい商品です。

オーナーGP2 ゲームプライヤー2 50(GP2-50)

安物にありがちな、使用時のねじれを感じない使い心地が魅力のフィッシングプライヤーです。

ヒンジを大型化したことで、硬いスプリットリングの開閉や、太軸のフックの調整など、ハードな使用にも耐える耐久性を備えています。

先端は短めなので、強度がありつつ、細かい作業に適したプライヤーがほしい方におすすめです。

バレーヒルHDアルミプライヤー178

シンプルな設計なので軽量で、狙った用途にマッチすれば非常に使い勝手のいいフィッシングプライヤーです。

比開口部が広いのでさまざまな作業にマッチし、スムーズな動作と剛性感で使用感もバッチリです。

115gと軽いので、ホルダーに入れての持ち歩きはもちろん、ポケットなどに入れて持ち歩きたい方にもおすすめです。

サンラインフィッシングプライヤー クロコップ(SI-200)

実際に使う中で気になる細かな問題まで配慮された、フィールドでの使用感重視のフィッシングプライヤーです。

細身ながらステンレス合金製で剛性が高く、細かな作業から力強い作業まで対応します。

グリップには樹脂コーティングが施されているので、素手で金属に触るのははばかられる寒い時期にもおすすめです。

まとめ

フィッシングプライヤーはアングラーになくてはならないアイテムだからこそ、使い勝手にはこだわりたいアイテムです。

さらなる快適性を手に入れたいなら、ぜひ高品質な高級モデルを用意して、ストレスなく釣りを楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次