MENU

シマノのロックフィッシュ用リールおすすめ12選!スピニングからベイトまで徹底紹介!

シマノと言えば日本2大メーカーの1つで各ジャンルのロッドやリール、ルアーなど数多くの物を発売していますが特にリールは完成度が高く人気な物が多いです。

ロックフィッシュは手軽にパワフルな引きが楽しむことができ、食味も良いのでとても人気のジャンルとして専用タックルなども発売されたりしています。

そんなロックフィッシュを釣るのに適したシマノのリールの特徴を踏まえながら、スピニングやベイトの選び方やおすすめの商品をご紹介したいと思います。

タップできる目次

シマノのロックフィッシュに適したリールの特徴

ロックフィッシュは名前の通り岩などに隠れている事が多い魚で、針にかかったりするとすぐに根に潜ろうとします。

根に潜らせない様にすることが重要になるので、スピニングリールもベイトリールもパワーがあり巻き取りのスピードがある程度速い物が適しています。

また大前提としてロックフィッシュはソルトでの釣りになり場所によってはリールが塩水にかかることもあるので錆に強く、メンテナンスが容易な物の方が扱いやすく適しています。

シマノのロックフィッシュに適したリールを使うメリット

パワー

ロックフィッシュは総じて力が強くてすぐに根に潜ろうとします。

根に潜られてしまうとラインブレイクの危険性が急激にあがるので注意が必要になるのですが、ロックフィッシュに適したリールでないとパワー負けしてしまいます。

ロックフィッシュに適したリールであればパワー負けすることなく、根に潜らせないでやり取りをすることができるため必然的にキャッチ率もあがります。

飛距離

大きくロックフィッシュと言っても種類はとても多く、メバルの様なライトロックフィッシュに分類されるものから大型になるハタ類などがいます。

狙うロックフィッシュに合わせて扱うルアーの重さなどもちがうので、各ロックフィッシュに適したリールでないと飛距離が犠牲になってしまいます。

適したサイズのリールを使用することによって飛距離アップにつながるので広範囲を攻めることができ、ヒット率を上げることができます。

感度が良い

ロックフィッシュの生息している場所は身を隠すことができるストラクチャーなどが多くある所を好みます。

ストラクチャーの多い場所でボトムを取ることが多いので、必然と根掛かりとの戦いになります。

そのため感度の良いロックフィッシュに適したリールを使うことでボトムを素早く感知し、根掛かりを回避できることはメリットになります。

巻き取りの速さ

上記のパワーの部分でも触れましたが、ロックフィッシュはフックに掛かったりするとすぐに根に潜ろうとします。

見た目以上に素早く、一瞬で潜ってしまうので根に潜らせない様にするためには巻き取りスピードが求められます。

ロックフィッシュに適したリールはハイギアが多いので、巻き取りの速さはとてもメリットになります。

シマノのロックフィッシュに適したリールの選び方

番手

ロックフィッシュと言っても魚のアベレージサイズや、釣行エリアも様々になるので場面によって番手も変わってきますが、スピニングリールでは基本となる大きさは3000番です。

ライトロックフィッシュなどになる場合は2000番などにサイズを落とし、ハードロックや魚のアベレージサイズが大きくなる場合には4000番も視野に入れると良いです。

ベイトリールでは本体サイズよりもラインのキャパシティが重要になるので番手をあまり気にする必要はありませんが、極端に大きい400番などは軽量ルアーが全く使えなくなる上にオーバースペックになるので控えると良いです。

ギア比

スピニングリール、ベイトリールのどちらも基本的にはギア比と比例して巻き取りの長さが変わります。

なのでメリットでも触れましたが、ロックフィッシュでは素早く巻き取りをする必要があるのでハイギアの一択です。

具体的にスピニングリールではギア比5.8以上で巻き取り長70〜80cmくらいがハイギアと呼ばれ、ロックフィッシュには適しています。

ベイトリールではギア比7前後〜8くらいからがロックフィッシュでは使いやすく、オールマイティに対応することができます。

現在では巻き取り長が1mを超えるものまで発売されている場合もありますが、あまりにもギア比が高くなり過ぎるとパワー不足やアクションにも影響が出るので注意が必要です。

ベイトorスピニング

ソルトでのルアーフィッシングでは珍しく、ロックフィッシュではベイトリールもよく使用されます。

スピニングリールとベイトリールのどちらを選ぶ基準として挙げられるのが、使用するラインの種類と縦横の釣りのどちらをメインに行うかで変わります。

PEラインを使用するのであればスピニングリールでもベイトリールでも基本的には問題はありません。

ナイロンとフロロに関してはベイトリールでないと、ロックフィッシュで使用する太さでは飛距離低下やトラブルの原因になってしまいます。

縦横の釣りではベイトリールの方がフォールなどの縦の動きなどでの当たりを取りやすく、スピニングリールは一定速で巻く様なスイミングアクションが得意です。

自身の使用するラインとスタイルに合わせてチョイスすると良いでしょう。

防錆性能

ロックフィッシュはソルトでの釣りになるので塩に対する耐性がとても大切になり、ベアリングや金属パーツが錆びてしまうとリール自体の故障につながってしまいます。

近年のリールでは錆び辛いベアリングや金属パーツを使用したリールなども多く、事前にパーツの材質などを調べておくと失敗が少なくなります。

またワンポイントとして、スペック自体が問題なければ樹脂カラーなどが使われているコスパモデルのリールなどは、錆び自体には強いので選択肢の一つとして検討することもおすすめします。

シマノのロックフィッシュ用スピニングリールおすすめ6選

シマノ21 ナスキー C3000HG

エントリーモデルとして低価格ながらルアーフィッシュに必要な機能をしっかり備えているコストパフォーマンスに優れているリールです。

シマノ独自のコアプロテクトによる撥水機能でボディの中への浸水をガードしてくれているため、海水にもしっかりと対応しています。

他番手も細かくラインナップされているのでこのC3000HGを中心に使い分けると幅広い場面で対応することができます。

シマノ21 アルテグラC3000HG

長年人気なモデルのアルテグラシリーズが2021年にモデルチェンジをしてパワーアップしました。

シマノのハイエンドモデルである18ステラなどに採用されていたマイクロモジュールギアIIや 、ロングストロークスプール、サイレントドライブ、Xプロテクトなどが搭載されています。

上位機種にも負けないスペックになっているので、是非おすすめしたい一台です。

シマノ19 ストラディック C3000HG

上位機種に搭載されているマイクロモジュールギアなどが採用されているコスパに優れたモデルです。

HAGANEボディとラビリンス機構によってボディの高い剛性と防錆性能を備えているのでソルトでのロックフィッシュでは安心して使うことができます。

基本性能自体がとても高いリールなので幅広く使うことのできる

優等生です。

シマノ21 ツインパワー XD C3000HG

シマノのパワー系スピニングリールと言えばツインパワーと言われるほど、タフで強いリールです。

タフさをそのままに軽量化がほどこされているので長時間の使用でも疲れにくくなりました。

万能な番手ながらタフに使うことができるのでロックフィッシュでも漁港やテトラ帯、オープンフィールドなどオールマイティに対応することができます。

シマノ23 ヴァンキッシュC3000XG

2023年の最新作モデルで元々軽量だったヴァンキッシュが更に軽量化され、巻き心地が良くなりました。

他のメーカーの同サイズのリールと比べてもトップクラスに軽いボディながら、ロックフィッシュなどにもしっかり対応できるパワーもあります。

ロックフィッシュ以外にもシーバスやライトショアジギングなどにも使えるのでおすすめです。

シマノ22 ステラC3000XG

全メーカー、全リールの中でも最高峰の位置にあるステラは釣り人の憧れですが、ロックフィッシュでも快適に使うことができます。

シマノの技術の全てが詰まっているリールですが、特に精密に設計されたギアは強くて滑らかな巻き心地で誰もが魅了される仕上がりになっています。

是非釣り人として一度は手にしていただきたい一台です。

シマノのロックフィッシュ用ベイトリールおすすめ6選

シマノ21 スコーピオンMD

バスフィッシングで長年人気なスコーピオンシリーズの海水にも対応したストロングバージョンです。

ボディサイズは300、最大ドラグ8kg、スプール径43mmに20lbラインが160mのキャパシティとモンスタークラスのロックフィッシュとも渡り合えるスペックになっています。

少し尖ったスペックですがハードロックなどでの大型ロックフィッシュには是非おすすめしたい一台です。

シマノ21 カルカッタコンクエスト200HG

見た目からも溢れ出る剛性感の円形ベイトリールの決定版のカルカッタコンクエストはロックフィッシュでも大人気のリールです。

金属で出来たボディは大型魚とやり取りしても歪むことなく安心して使うことが出来ます。

昔の円形ベイトリールの弱点であった巻き取りの遅さも克服している上に、シマノ独自のマイクロモジュールギアによって巻き心地も滑らかです。

本体の重量が重めなのでロッドとのバランスを考えて組み合わせると良いです。

シマノ23 アンタレス DC MD XG

シマノのベイトリールの最上位モデルとして君臨するアンタレスシリーズの中でもよりタフになった最新作です。

ブレーキはコンピュータ制御によるDCブレーキが採用されており、シンプルな設定方法ながら状況に応じてオートマチックに最適なブレーキ制御をしてくれます。

遠投性能、巻き心地、ドラグ、所有感などの全てを満たしてくれる一台です。

シマノ23 SLX DC

DCブレーキ搭載機としては最低価格帯のベイトリールで、手軽にコンピュータ制御によるブレーキを体験できます。

性能など上位モデルにも引けを取らない完成度になっているのでロックフィッシュにも最適です。

ボディサイズが少しロックフィッシュリールに使用するリールの中では小さめになるので漁港エリアなどがおすすめです。

シマノ20 エクスセンスDC SS XG

メインとしてはシーバス用として販売されているエクスセンスシリーズですが、ソルト対応でロックフィッシュにも最適なスペックになっています。

DCブレーキはI-DC4エクスセンスチューンが施されており、4段階のみなのでシンプルかつ素早くセッティングすることができます。

PEラインでの使用を主として想定されているためオープンエリアなどでの遠投などに向いています。

シマノ17 バスワン XT

シマノの中では最低価格帯のリールではありますが、しっかりとした作りになっていてロックフィッシュにも快適に使うことができます。

ブレーキはシンプルな遠心ブレーキが採用されていますが後半の飛距離の伸びなどは中位機種にも劣りません。

ラインのキャパシティもしっかりとあるのでロックフィッシュで初めてベイトリールを使う方などにおすすめです。

まとめ

現在ロックフィッシュは人気なターゲットとなって、リールの選択肢も多岐に渡る様になりました。

シマノのリールはどれも高性能で素晴らしいものが多いですが、その中でもロックフィッシュに適したリールをご紹介しましたのでロックフィッシュのリールを選ぶ際の参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次