ルアー釣りを行う方のメインラインと言えば感度と引っ張り強度に優れたPEラインです。
しかし、擦れ傷や摩擦熱で簡単に切れてしまうという欠点を持っているのでメンテナンスが欠かせません。
無理なファイトをしていないのにラインブレイクを起こすときはメンテナンス不足を疑って下さい。
そこで今回はPEラインのメンテナンスには欠かせないシリコンスプレーについてお話させて頂きます。
PEラインにシリコンスプレーを使うメリット、選び方、そしておすすめ商品をまとめましたので参考にして頂ければ幸いです。
PEラインにシリコンスプレーを使うメリット
傷からラインを守ることができる
PEラインは引っ張り強度が高いのですが僅かな傷でも切れてしまう弱点を持っています。
ロッドの表面には小さな傷が付きやすく、ラインがロッドを叩くことで傷が入ります。
釣りの最中にラインを引っかけて傷を付けてしまうこともあるので取り扱いには注意が必要です。
しかし、シリコンスプレーでコーティングしておけば表面の摩擦係数が減って傷が付きにくくなるメリットが得られます。
ガイドの摩擦が減る
PEラインにシリコンスプレーを吹きかけるとライン表面がコーティングされてツルツルになります。
その為、ガイドを通過するときの抵抗が減って飛距離が伸びるというメリットが得られますから遠投する方はお試し下さい。
オフショアでベイトリールを使ったバーチカルな釣りを楽しむ時もラインの放出がスムーズになるのでトラブルが軽減されます。
糸鳴りが抑えられる
4本撚りのPEラインラインは12本撚りよりも1本の原糸が太いので傷に強い特徴を持っています。
しかし、ガイドを通過するときに原糸の太さによる摩擦によって糸鳴りを起こしてしまう欠点を持っています。
しかし、シリコンスプレーでコーティングしておけば摩擦が減って糸鳴りが起きにくくなりストレスを感じません。
劣化が抑えられる
PEラインは長期間使用しているとガイドとの摩擦によって毛羽立ちや色落ちが発生します。
シリコンスプレーは表面の摩擦を減らす役割を持っているのでこれらの劣化を抑えてくれます。
釣行頻度の高い方ほど、このような劣化が起きやすいのでシリコンスプレーはマストアイテムと言っても過言ではありません。
PEライン用シリコンスプレーの選び方
PEライン専用のシリコンスプレー
PEライン専用のコーティング剤として販売されている商品はラインへダメージを与えません。
PEラインだけでなくフロロライン、ナイロンラインへも使用することができます。
石油系溶剤を使用していないのでゴムやプラスチックを劣化させませんから安心して使用できます。
しかし、ホームセンターで売られているシリコンスプレーに比べて価格が高いというのが難点です。
機械用のシリコンスプレー
シリコンスプレーは撥水や潤滑の役割を果たすので機械類に使用することを目的として様々なメーカーが商品を発売しています。
ネット通販やホームセンターで気軽に購入する事ができ、商品の中にはPEラインへ使用できるものも販売されています。
裏の成分表記に無溶剤と書かれているものでしたらリールに使われているゴムやプラスチックを劣化させません。
使用用途に釣り具と書かれている場合もあるので必ずチェックしてから使用して下さい。
PEライン専用のシリコンスプレーと違って価格も安く釣行頻度が高い方におすすめします。
耐水性に優れた商品を選ぶ
シリコンスプレーを選ぶときには必ず耐水性に優れた商品を購入して下さい。
コーティングが剥がれやすくなるだけでなく、ベイトリールの場合はサミングしたときに手がベタベタになります。
機械用のシリコンスプレーを使うときには撥水性、防水性の高さについての表記をチェックして下さい。
PEライン専用の商品でしたら水中で使うことを前提に作られていますから気にする必要はありません。
PEライン用シリコンスプレーおすすめ8選
【バリバス】PEラインにシュッ! 100ml
PEラインのコーティング剤として定番となっている商品で、フロロラインやナイロンラインにも使用できます。
耐久性、摩擦低減効果に優れており20年以上のロングセラー商品ですから初めての方でも安心です。
速乾性にも優れており12~24時間放置すればしっかりラインに付着して高いコーティング効果が得られます。
【シマノ】PEラインアクティブスプレー 60ml
長時間使用してもベタつきを起こさない耐久性の高さが魅力的なシリコンスプレーです。
PEラインだけでなくエステルラインへも使用できるのでライトゲームを楽しむ方におすすめです。
プッシュしたときの噴射量が多いので大型リールに使用しても短時間でコーティングできます。
1本でスプール20個ほどのコーティングができるのでコストパフォーマンスにも優れています。
【アズーロ】PEコートスプレー 220ml
釣行頻度が高くコストパフォーマンス重視でシリコンスプレーをお探しの方におすすめの商品です。
PEライン専用の細いノズルが付属しているので使用の度にノズルを装着する手間が省けます。
キャスト時に発生する静電気も防止してくれるのでガイドへの張り付きも減ってライントラブルが軽減されます。
【オーナー】撃投PEディスタンス スプレー 80ml
撥水性に優れた商品で、PEラインが水を吸収しにくくなるので空中での垂れ下がりが軽減されます。
粒子サイズを最適化することにより風に飛ばされにくくなっているので磯場やサーフで使用することもできます。
不要な霧拡散が少ないので釣り場ではリールにスプールを装着したまま使用しても問題ありません。
【Fishman】PE革命
Fishmanの代表者である赤塚さんがベイトリールを使用して納得いくまでテストを重ねて開発された商品です。
他社製との大きな違いは浸透力が高くPEラインにハリが出るのでライントラブルが軽減されることです。
炎天下の車内に放置しても化学的な変質が起きませんし冬場でも凍結しないので釣り場へ持ち込む性能も確保されています。
【タカミヤ】REALMETHOD PEラインコートスプレー 300ml
ラインの寿命が延びるだけでなく、PEラインの弱点である沈下速度の改善にも繋がる優れた商品です。
ゴミの付着を防ぐ効果も期待できるので水質の悪い釣り場で使用するときに役立ちます。
また、撥水効果にも優れておりベイトリールしてバーチカルな釣りを楽しむとフォール速度の速さを体感できます。
【AZ】滑るグリーン 70ml
無溶剤タイプのシリコンスプレーで用途に釣り糸は含まれていませんが釣り具の記載があるので安心して使用できます。
粘度が高くしっかりPEラインがコーティングされている体感ができ、撥水性も抜群です。
使用するとスプールエッジまで水を弾くようになりますから視覚的にも効果が確認できます。
ただし、乾くまで少し時間が掛かるので釣り場での使用には向いていません。
【KURE】シリコンスプレー 420mm
使用用途に釣り用リールの記載がある無溶剤タイプの商品ですからリールのオイルを溶かす心配がありません。
コストパフォーマンスに優れており、実際にPEラインのコーティングとして使用している方が多い商品です。
他の商品と比較して圧倒的に価格が安いので釣行頻度の高い方でも気兼ねなく使用することができます。
まとめ
PEラインを傷から守り、長持ちさせるためにはシリコンスプレーを使ったメンテナンスが必要です。
必ずPEライン専用のスプレーを使用する必要は無く、機械用の商品を選択しても構いません。
今回、ご紹介させて頂いた商品は撥水性にも優れているのでストレスなく使用できます。