MENU

メバリング対応スナップおすすめ8選!サイズの選び方!

ルアーフィッシングにおいて、釣りの効率を上げようと思った時に活躍するのがスナップです。

スナップはルアーを素早く交換するのには欠かせないアイテムであり、メバリングにおいても大活躍。

今回はスナップの中でもメバリングに対応したものを紹介!

おすすめ製品の紹介だけでなく、メリットやデメリット、サイズなどの選び方も解説しています。

タップできる目次

メバリングでスナップは必要なの?

そもそもメバリングでスナップは必要なのか、その答えとしては絶対に必要というわけではありません。

実際に多くの人がスナップを使わずにメバリングを楽しんでおり、スナップがなくても充分に釣りは成立します。

しかし、スナップをうまく利用すればメバリングをより快適に楽しめるのも事実。

特に頻繁にルアーチェンジを行い、色々なルアーを試したい方にとってスナップはかなりおすすめのアイテムとなります。

スナップはメバリングでも他のルアーフィッシングと同様に、釣りを効率化する上で役に立つのです。

メバリングでスナップを使うメリット・デメリット

続いて、メバリングでスナップを使うメリットとデメリットを解説します。

メリット

メバリングでスナップを使う最も大きなメリットは、ルアーチェンジのスピードが格段に向上することです。

スナップを使用することによって、ラインを結びなおす必要がなくなります。

メバリングではワームやプラグなどさまざまなルアーを使用し、それらを使い分けることは必須。

その上でスナップのメリットであるルアーチェンジの素早さがかなり活きてきます。

また、この他にもスナップを使用することによってよりルアーが自由に動いてくれる、などのメリットがあります。

デメリット

メバリングでスナップを使用するデメリットには、ルアーのバランスが崩れてしまう場合がある、空気抵抗で飛距離が出なくなるなどのデメリットがあります。

特にルアーのサイズに対して大きすぎるスナップを使用している場合にはバランスが崩れやすく、不自然な動きをしてしまうことも。

そのためスナップを使用する際には適切なサイズを選ぶことが重要です。

また、ルアーのサイズに合う範囲で小さなサイズのスナップを選ぶことによって、空気抵抗による飛距離の減少も防ぐことができます。

メバリングのスナップの選び方

ここからは具体的に、メバリングのスナップの選び方について解説。

スナップを選ぶ際にはぜひ参考にしてみてください。

サイズ

メバリングで使用するスナップのサイズは、ルアーフィッシング用のスナップの中で最も小さなサイズがおすすめ。

メバリングやアジングのために開発された、ライトゲーム用のスナップを選んでおけば基本的には問題ありません。

サイズ表記ではSやSSサイズを選ぶのが良いでしょう。

メバリングは細いラインを使用するため、あまり大きなスナップだと感度も悪くなってしまいます。

強度

スナップを選ぶうえで大切なのがスナップ本体の強度。

メバルはシーバスや青物ほど引きが強いわけではありませんが、30㎝を超えるような大型メバルは意外と引きが強いです。

そのためあまり細すぎるものではなく、しっかりと太めのワイヤーを使用したものを選ぶのが良いでしょう。

今回紹介する8つのスナップはどれも強度は充分。

迷った際にはその中から選んでおけばまず問題ありません。

入り数

メバリング用のスナップに関わらず、スナップにはさまざまな入り数のものが存在します。

つまり、一見安く見えても入り数で割ってみると割高なことが。

スナップは根がかりなどで消耗が激しいため、できるだけ多く入っていて安いものを選んでおくのがおすすめです。

商品によっては入り数の多い、お得パックなども販売されています。

メバリング対応スナップおすすめ8選

ここからは実際におすすめできるメバリング対応スナップを8種類紹介します。

アクティブメバルスナップ

メバルスナップはアクティブという釣り具メーカーが販売している、ワンタッチで簡単にルアーの着脱をできるスナップです。

このスナップは一般的なスナップのように開いて閉じるという動作を行う必要がなく、かじかんだ手でも簡単に扱えます。

もちろん強度にも優れており、全てのスナップが精度の高い日本製。

価格もそこまで高くはないのでかなりおすすめできるスナップです。

ダイワ月下美人 エイトスナップ

エイトスナップはダイワのライトゲームブランド、月下美人から販売されているメバリング用スナップです。

この商品は八の字型をしているのが特徴であり、強度と手軽さを兼ね備えています。

さらにはルアーの自由度が高く、直結する時よりもかなり自由にルアーが動いてくれるでしょう。

入り数が28個の徳用モデルは500円とかなりお得です。

ハリミツマグバイト ハング

ハングはハリミツのソルトルアーブランド、マグバイトから販売されているメバリング用スナップです。

手がかじかんでいる時などでも簡単にルアーの取り外しが可能であり、ラインアイも大きく結ぶことも簡単。

さらにはルアーの自由度も高いなど、総合的な性能に優れた商品です。

バリューパックは18個入りで600円と、通常モデルを2使うよりもおとくになっています。

がまかつ音速ミニスナップ

音速ミニスナップはがまかつから販売されている、メバリングに適したスナップです。

音速という名にもある通り、かなり素早くルアーチェンジをすることが可能。

また、このスナップは一般的なスナップと同様に開けて・閉じるという動作が必要ですが、その分強度に優れています。

このことから、大型のメバルを狙う方におすすめのスナップと言えるでしょう。

スラッシュライトゲームスナップHD

ライトゲームスナップHDはスラッシュから販売されている、強度と手軽さを両立させたメバリング用スナップです。

このスナップはルアーを一回転させて取り付けるタイプ。

そのため外れにくく、なおかつかじかんだ手でも充分取り付けできるようになっています。

さらにHDはその中でも強度の高いハードモデルであるため、大型のメバルを狙う方に最適です。

ジャングルジムスキップ

スキップはジャングルジムという釣り具メーカーから販売されている、メバリング用スナップです。

このスナップはルアーアクションが活きる形のスナップ、というのをコンセプトとして開発されており、ルアーの動きを損ないたくない方におすすめ。

取り付けもワンタッチであるため、寒い冬などにも活躍してくれるでしょう。

ノーマルタイプの他にも約2倍の強度を持つ、パワータイプがラインナップされています。

TICTラクリングスナップ

ラクリングスナップはライトゲーム専門メーカー、TICTが販売しているスナップです。

このスナップは押して開くだけで簡単に着脱することが可能。

通常時にはガッチリと閉じられるため、キャストの際などに外れてしまう心配もありません。

価格は380円と今回紹介するスナップの中では比較的割高ですが、その分強度はかなり高めになっています。

オーナー一手スナップS

一手スナップはオーナーから販売されているメバリング用スナップであり、今回紹介する中でもトップクラスに着脱が簡単。

スナップにルアーのラインアイをスライドするだけで着脱可能です。

またラインとスナップを結束するラインアイはシームレスになっており、細いラインを使用しても安心。

大型のメバルを重いルアーで狙う方よりも、より軽いルアーを使用したい方におすすめです。

スナップのおすすめの結び方

スナップをラインと結束する際におすすめの結び方は、クリンチノットと呼ばれる結び方です。

クリンチノットは比較的簡単にできることから初心者にもおすすめ。

また、冬の釣りが多いメバリングにおいても釣り場で結びやすく、簡単に結び直しをすることができます。

強度も充分なのですが、それでも少し心配だという方はラインを2重にしてクリンチノットを行う「ダブルクリンチノット」がおすすめです。

詳しい結び方は以下の動画がわかりやすいので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

以上ここまで、メバリングで使用するスナップについて詳しく紹介してきました。

スナップはメバリングにおいても他の釣りと同様にかなり活躍するアイテム。

特にルアーチェンジを頻繫に行う方にとって、快適なスナップは必須です。

今回紹介した8種類のスナップはどれも着脱しやすく、強度にも優れた商品ばかり。

メバリングでのスナップ選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次