MENU

ハイエンドなスーパーライトジギングロッド8選!最高峰の高級SLJ竿!

ハイエンドなスーパーライトジギングロッドは、スペックはもちろんのこと、軽さや感度も備わっています。

そんなハイレベルなSLJロッドを使ってみたいと思うのは、全てのアングラーに共通する意見です。

スーパーライトジギングは人気上昇中のカテゴリーのため、専用の高級ロッドはあまり知られていません。

そこで今回は最高峰のSLJロッドのおすすめを紹介していきます。

ハイエンドモデルならではのメリットも解説しますので、ぜひ参考にして下さい。

タップできる目次

ハイエンドなスーパーライトジギングロッドの価格帯

一般的にロッド価格が5万円以上のものをハイエンドモデルと呼び、高価格ロッドとして扱っています。

スーパーライトジギングの場合、近年ようやくカテゴリーが確立しつつあるため、専用ロッドのリリース数自体が多くありません。

そのため、メーカー価格4万円以上のモデルをハイエンドロッドとして呼んでいます。

多種多様な魚を狙えるスーパーライトジギングは、初心者にもエントリーしやすいオフショアゲームです。

予算が合えば、ハイエンドロッドでのオフショアデビューも可能ですね。

高級なスーパーライトジギングロッドを使うメリット・デメリット

メリット

ハイエンドに代表される高級SLJロッドは、軽くて抜群のブランクス性能と感度を備えています。

60gまでの小さいジグを使うので、操作性の良さも低価格ロッドとは比較になりません。

また価格の違いは素材や性能の違いとなって現れ、高級SLJロッドは高スペックに仕上げられています。

ターゲットとなる魚の幅が広いため、高スペックなSLJロッドの方が幅広く対応することが可能です。

ハイエンドロッドは上級者向けと考えがちですが、スーパーライトジギングに関してはそうではありません。

高性能でありながらジグの操作性も抜群に良く、長さや硬さも初心者が扱うのに適しています。

デメリット

高級なSLJロッドを購入する上で、各メーカーのラインナップの少なさが大きなデメリットです。

限られたモデルの中から選ぶことになるので、乗船者同士で同じロッドになることもよく起こります。

また幅広い魚種に対応するための汎用性が高いが、代用ロッド等との違いが明確でないことは否めません。

しかしカテゴリーが確立して日が浅くゲームを自分で作るため、ハイエンドモデルの性能こそがデメリット解消に役立ちます。

ハイエンドなスーパーライトジギングロッド8選

初心者を含め、アングラーなら一度は手にしてみたいのが、ハイエンドと呼ばれる高級ロッドです。

スーパーライトジギングには様々なスペックと特徴を持つ、魅力的なモデルが多くあります。

ここからはスーパーライトジギングのハイエンドロッドを見ていきましょう。

がまかつラグゼ ジグレヴォスペックD(S62UL-F)

軽量ジグを軽快に操作可能な繊細なティップを装備した、最高級の呼び声高いSLJに適したロッドです。

60g前後のジグへの対応力や感度が抜群に良く、小さなアタリも決して逃しません。

硬さはULクラスの柔らかさながらも、バットパワーは10kgの青物にも対応できるスペックです。

近海の浅場以外でも使える適応力の高さは、多くのアングラーから評価を得ています。

ダイワソルティガR(J62B-2 TG)

フルソリッド仕様のベイトモデルで、低弾性で反発力が少なくスーパーライトジギングに適しています。

バーチカルでの強さは圧倒的で、不意の大型クラスに対しても全く怯みません。

スレた魚を食わせる能力に長け、ボトム周辺をスローで攻めたい時に効果があります。

ダイワお得意の最新技術が詰まった、経験者向けのテクニカルなロッドです。

BEATGOOSE TECHNICAL S(GTS-6)

エキスパートが喉から手が出る程に欲しがる、最強クラスのSLJ専用ロッドです。

ドテラ流しを多用するスーパーライトジギングに適した長さで、取り回しの良さも他の追随を許しません。

大型魚のアタリも苦にしないバットパワーと、高級竿ならではのソリッド仕様がとても魅力なモデルです。

意のままに、そしてテクニカルにジグを操作したい時に必要な一本と言えます。

BEATGOOSE(G65T)

チューブラーティップで扱いやすく、ハイエンドならではの感度と軽さも備わったSLJロッドです。

キャスティング能力にも長け、広範囲に存在するバイトチャンスを逃しません。

トルクフルなブランクスは、突然の大型魚との遭遇も意のままにこなしてくれます。

初心者から上級者まで、幅広いアングラーが愛用する人気モデルの一つです。

シマノオシアジガーLJ(S65-0/FS)

軽量ジグを巧みに操作し、多彩なターゲットを攻略する汎用性が持ち味のハイエンドロッドです。

フルソリッドモデルならではの繊細さは、感度が重要なスーパーライトジギングに適しています。

キャスティング用メインロッドとしても最適で、オシアジガーの名に恥じぬスペックは申し分ありません。

シマノ愛好家なら、ぜひとも手に取りたい一本ですね。

メロン屋工房マスターストロークジギング(MSJ65ULS)

スーパーライトジギング用に開発された専用ロッドで、経験者からの評価も高いハイエンドモデルです。

話題のイサキはもちろんですが、良型の青物のアタリに負けないバットパワーを実現しました。

繊細なティップは小さなメタルジグの操作にも最適で、絶妙な動きでターゲットを誘います。

初心者でも低価格モデルとの違いが明らかに分かる、期待のSLJロッドです。

メロン屋工房マスターストロークジギング(MSJ65UL)

水深40m前後で威力を発揮するベイトモデルで、フォールでアタリを取ることに特化した実力派です。

ボトムに潜むあらゆるターゲットを逃さず、小さなアタリを見過ごさない感度は、一般的なロッドの比ではありません。

ロッド自体が軽くなっており、長時間の釣行でも腕が疲れないのがいいですね。

バーチカルなら、是非とも候補に入れておきたいモデルです。

テンリュウホライゾン プログレッシブ(HPG642S-LL)

スーパーライトジギングでベストの60gまでのジグに適合した、スピニング仕様のSLJロッドです。

ロッドは大物にも対応可能なバットパワーと、低弾性のブランクスを搭載しています。

小さなジグを弾くことなく追従でき、感度の良さも問題ありません。

アンダーキャストがしやすい短めのリアグリップなど、アングラーに配慮した設計もありがたいですね。

まとめ

スーパーライトジギングは、エントリーのしやすさで人気沸騰中のオフショアゲームです。

ハイエンドな専用ロッドも各メーカーから順次リリースされ、ラインナップも揃い始めてきました。

お気に入りのハイエンドロッドで、スパーライトジギングを堪能して下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次