MENU

カンパチ泳がせ釣り用リールおすすめ10選!人気な機種を厳選!

カンパチの泳がせ釣りは生きたベイトをエサに誘い釣る、いたって単純な釣法ですが奥は深く、タックルでの差も出て来ます。

特にリールは最重要なタックルのひとつです。

オフショアでは仕掛け投入後即移動などのポイント移動の多さや、水深の深いポイント、ヒット後のやり取りでのアングラーの疲労負担減などから電動リールを使用するアングラーも増えています。

近年リールは各メーカーから新開発されたリールが続々発売され、その性能は驚くほどの進化をしています。

性能・価格からコスパの良いおすすめのリールを紹介します。

タップできる目次

カンパチ狙いの泳がせ釣りでリールにこだわるメリット

リールは糸を巻くだけの物から、カンパチなどパワーのある対象魚とのやり取りをするためのタックルへと進化しました。

泳がせ釣りは生きエサを付け投入、アタリがなければ回収しエサを付けて再投入します。

その間、餌となるベイトを調達するなど幾度となく仕掛けを上げたり投入したりしますので、手返しの良さやアングラーの負担軽減が必要となります。

仕掛けの回収時は置き竿にする事で疲労軽減にもなりますので、ベイトタイプや電動リールをおすすめします。

ラインは無駄に太くすると潮の抵抗などで仕掛けが流れていきますので、ポイントと対象魚に応じた適合ラインにすることで、やり取り時のラインブレイクを軽減してくれる性能の良いドラグ機能などはカンパチ狙いには絶対条件です。

カンパチ狙いの泳がせ釣りに適したリールの選び方

電動リールを選ぶ

泳がせ釣りでの一番のおすすめになりますが、選定する際には数値などの確認をしましょう。

  • ラインキャパ:PE3号以上が200m以上巻ける
  • 軽量設計:スタンディングに対応した重量
  • 操作性:クラッチや瞬時の巻き上げを操作しやすい

などです。

ラインキャパ

PE3号・200m以上は最低条件といえます。

ラインは300m以上巻きたいですが、PE4号や5号を300m~500m巻けるリールになるとスタイルが少しづつ大きくなりますので取り回しなども考慮します。

軽量設計

アタリが近づくとベイトが反応し竿先へ伝わってきます。

アワセを入れるタイミングでスタンディングのスタイルになったりしますので、重量の軽いリールをおすすめします。

操作性

手返しの良さが必要な泳がせ釣りにおいて、操作部が中央に集まる事で片手での操作が安易になります。

手動リールを選ぶ

価格面での安心感があり、重量も軽く取り回ししやすいなどのメリットがあります。

電源不要なので、電源の心配やコードの取り回しがなく持ち込み荷物も少なくて済みますし、釣行後のお手入れも簡単にできます。

水深の比較的浅いポイントでしたら十分に使用でき、スタンディングでのスタイルではアングラーの疲労負担の軽減となります。

仕掛けを投入し水深が把握できるカウンター付きは、指示タナにも対応できます。

必要な機能で選ぶ

泳がせ釣りでのリールに必要な機能としては

  • ドラグ調整ができる
  • タナを正確に取るためにクラッチ機能の操作が容易
  • 十分なラインキャパがある

などです。

ドラグ調整

不意の大物でも対応できるドラグ調整は必須です。

クラッチ機能の操作が容易

タナは微妙に変化しますので指示タナに合わせることが容易なほど、釣果に差が出ます。

ラインキャパ

泳がせ釣りでは根掛かりは付き物ですが、上級者になれば感覚で回避したり上手く外したりしますが、ラインブレイクに備えて多めに巻けるスプールを搭載したリールをおすすめします。

カンパチ泳がせ釣り用リールおすすめ8選

ダイワレオブリッツ 200J / J-L

ダイワ独自の「JOGパワーレバー」は、クラッチON・OFFや巻き上げの操作が片手の指1本で快適に操作ができる機能搭載モデルです。

巻き上げパワーも十分に、船釣りに必要な機能は全て搭載しています。

コンパクト設計により軽いスタイルは、スタンディングでのファイトにも負担にならない形状です。

自重:460g 糸巻量:PE3号・200m *L=左巻き有

ダイワシーボーグ 300J

快適操作を追求し完成した、軽量コンパクトでありながらハイパワーを持つモデルです。

スタンディングでのスタイルの快適さはもちろん、ワンハンドでの操作性の良さを実現しました。

従来の同等品からさらなる軽量化をしながら、耐久性やモーター力もパワーアップし、ドラグ性能や液晶部まで見直しました。

自重:560g 糸巻量:PE3号・400m/PE4号300m *L=左巻き有

ダイワシーボーグ 500JP/JS

糸巻量が多く水深の深い場所や、大物にも対応できるパワーを持ったモデルです。

必要な機能は全て搭載し、ダイワ独自の「JOGパワーレバー」で快適な操作性、「MAGMAXモーター」により巻き上げトルクの向上性はそのまま使用できます。

ラインキャパによりそれなりのボディサイズですが、繊細な機能はそのままです。

自重:825g 糸巻量:PE4号・500m/PE5号・400m

シマノプレイズ 1000

多機能ながらコスパに優れたモデルです。

十分な糸巻量や機能を備えながらコスト面でも安心なプレイズシリーズですが、随所に上位機種にも搭載しているモーターなどを使用し、パワー面でも安心の実力です。

防錆対策も万全に、お手入れをすることで長く使用できます。

自重:615g 糸巻量:PE3号・400m/4号・300m

シマノフォースマスター 1000

スタンディングスタイルでのパワーファイトを優位にさせてくれるパワーを備えたモデルです。

快適な片手での操作を可能にした機能と「MUTEKI MOTOR」を搭載することで、ライトゲーム感覚で大物カンパチとのファイトを楽しめます。

タッチドライブでのスピード調整は、瞬時にスピードを変えることで魚の口切れやライントラブルへの対応が可能です。

自重:680g 糸巻量:PE3号・400m/4号300m

シマノビーストマスター 1000EJ

シマノ最高峰電動リールシリーズの中で、スタンディングに対応したコンパクトボディでありながらハイパワー、ハイスピードを実現したモデルです。

高性能「ギガマックスモーター」や、操作性を向上させた「NEWタッチドライブ」など、シマノ独自のハイスペック技術を詰め込んだモンスター電動リールです。

電動ジギングにも対応するなど、多彩な特徴も併せ持っています。

自重:700g 糸巻量:PE3号400m/PE4号・300m

ダイワバサラIC 250P

強く滑らかな回転をダイワ独自の技術で集約しました。

随所に採用した新技術とパーツにより、手巻きでの負担を感じさせない回転力です。

ドラグ性能も高く、他のターゲットにも幅広く対応できます。

自重:385g 糸巻量:PE3号250m *L=左巻き有

シマノオシアコンクエスト 300HG

シマノのリールテクノロジーを結集した「オシアコンクエスト」、強く・滑らか・操作性の3大進化を実現したモデルです。

大型魚のパワーにも負けない強さと滑らかな巻き上げ、瞬時に対応できる機能面でカンパチとのファイトを制することができます。

自重:345g 糸巻量:PE3号・240m *301=左巻き有

まとめ

オフショアでのタックルセットのリールは、近年電動リールが主流になっています。

エサ釣りはもちろんの事、ルアージギングでも電動リールの使用を多く見かけるようになりました。

手返しの良さやアングラーの負担軽減から見れば電動リールの新製品は毎回楽しみですが、手巻きリールでのフォール時のアタリをとる感覚などは快感です。

ご自身の釣りスタイルや、お持ちのロッドとの相性を考慮しリール選びの参考にして下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次