MENU

【ボートエギング】キャスティングロッドおすすめ10選!長さや硬さ等を解説!

ボートエギングは、陸っぱりのエギング同様にキャスティングでの釣果アップを目指せるオフショアゲームです。

ショアエギングでは届かない絶好のポイントで、誰にも邪魔されずにイカを攻略できます。

そのためにはタックル選びが重要で、船上からのキャスティングに適したロッドが欠かせません。

そこで今回は、ボートエギング用キャスティングロッドのおすすめを紹介します。

長さや硬さなどの選び方も解説しますので、ぜひ参考にしてください。

タップできる目次

ボートエギングで使うキャスティングロッドの特徴

ボートエギングでのキャスティングは、ショアから行う一般的なエギングロッドを使うことができます。

船上からエギをキャストしてシャクリを入れながらイカを誘うため、ショアエギングの釣り方となんら変わりません。

ただし長さには注意が必要で、ロッドが長すぎると船上での扱いに苦労します。

そのためボートエギング用キャスティングロッドは、7ft前後と短めのレングスを使うのが特徴的です。

同じボートエギングのティップラン専用ロッドは、キャスティングには使えないので注意してくださいね。

ボートエギングに適したキャスティングロッドの選び方

長さ

キャスティングロッドの最適な長さ選びは、効率的で快適なボートエギングを行うための第一歩です。

陸っぱりエギングとは違い、船上で扱いやすい6.8~7.3ftのモデルが適しています。

一般的な8.3~8.6ftのエギングロッドは、船で扱うには長すぎるため向いていません。

反対に6.8ft未満のロッドは、エギのキャストや操作がやりにくくなります。

7ft前後のエギングロッドはキャストと操作性のバランスに優れ、取り回しも楽です。

硬さ

一般的なエギングロッドは汎用性の高いML~Mパワーがおすすめですが、ボートエギングについても当てはまります。

中でもMLパワーのエギングロッドはオールシーズン使えるため、初心者用としても最適です。

また小型エギを使う秋は、Lパワーなど柔らかめのロッドを使うのも良いでしょう。

大物狙いの春シーズンは、パワーのあるMHクラスも好まれます。

硬さ選びは、基本的にショアエギングと同じ考え方で大丈夫ですね。

軽さ

一日中シャクリ続けるエギングは、軽いロッドが有利です。

軽いロッドほど操作性に優れ、長時間キャストとシャクリを繰り返しても疲れにくいのが特徴です。

足元が安定しずらいボートエギングでは、体力の消耗を極力防ぐために軽いロッドが欠かせません。

軽さの基準は各自それぞれなので、複数のエギングロッドを持って最適なウエイトを導きだすのがおすすめです。

感度

そもそもエギングロッドは、他のロッドに比べて高感度に作られています。

イカのアタリは繊細で分かりにくいため、わずかな変化を察知できるのがエギングロッドの特徴です。

ボートエギング用キャスティングロッドは、遠くのアタリが分かる感度が必須で、感度が悪いと釣果が上がりません。

感度の良さはロッドの価格に比例しますが、予算と相談しながら少しでも高感度なロッドを手にしたいですね。

安いボートエギング用キャスティングロッドおすすめ4選

エントリーロッドとして、ローコストの割には高い性能を持つ4モデルを紹介します。

ダイワエメラルダスX BOAT(70MLS-S)

ボートエギング初心者に適したエントリーロッドで、キャスティングからティップランまで一台で二役をこなす優れものです。

カーボンソリッドトップを搭載しているため、小さなアタリも見逃しません。

乗合船でも丁度良い7ftはキャストと操作性が抜群で、しなやかでありながら強いバットパワーを備えています。

価格以上のパフォーマンスで人気のロッドです。

シマノセフィアSS(S76ML)

軽さと高い基本性能を備え、初心者から上級者まで幅広く愛用されているエギングロッドです。

7.6ftはボートで使うのにやや長く感じますが、取り回しも良くキャスティング性能に長けています。

ブランクスは最も使いやすいMLクラスの硬さで、オールシーズン使っても問題ありません。

トップモデル並みの性能と機能で、メインロッドとしておすすめです。

オリムピックカラマレッティUX(22GCALUS-7102M)

数あるエントリーロッドの中でも抜群のスペックと高い人気を誇り、初心者用としてもおすすめのモデルです。

さらに軽さと高感度はそのままに、ボートキャスティングに適したレングスも実現しました。

ショートレングスを活かしたハイスピードエギングが得意で、陸っぱりからのモンスター狙いにも効果的です。

上位機種と遜色ないパフォーマンスは魅力的ですね。

テイルウォークアウトバック(NS695M)

持ち運びに便利なモバイル仕様で、様々なルアーフィッシングに対応する万能ロッドです。

シーバスだけでなくエギングとの相性もよく、ボートエギングでのキャスティングに適しています。

Mクラスのブランクスはバットパワーが強く、大型アオリイカのアタリも全く苦にしません。

タックルをコンパクトにしたい遠征時におすすめのモデルです。

コスパが良い人気キャスティングロッドおすすめ4選

パフォーマンスに優れていながら、リーズナブルな価格で人気の4モデルを紹介います。

オリムピックカラマレッティ(20GCALS-7102M)

日本国内生産にこだわり、超軽量と高感度が特徴的なパフォーマンス力のある人気モデルです。

カラマレッティシリーズ最強パワーで、ボートエギングでの大型アオリイカ狙いもできます。

足元が不安定なボートからのキャストを楽にこなし、キレのよいダートアクションは流石ですね。

ディープエリアからサイトエギングまでこなすオールラウンダーな一本です。

ヤマガブランクスメビウス(710L)

ボートエギングに対応するショートレングスと、小型エギを使いこなすLパワーのしなやかさが特徴の実力派です。

またキロアップのイカに対するバットパワーを持ち、幅広いエギングシーンでの活躍が期待できます。

特にセンシティブなエギングが得意で、ロッド全体で小さなアタリを捉える高感度を実現しました。

ブランクスで差をつけるならおすすめのロッドです。

ダイワエメラルダスMX BOAT(72L/MH-S BT)

キャスティングからティップランまで、ボートエギングの全てに対応する万能型エギングロッドです。

ティップは柔らかくバットは強いセッティングが、マルチユースを可能にしました。

84gの自重はトップクラスの軽さを誇り、疲れ知らずでシャクリ続けることが可能です。

上位機種に搭載される最新技術が移植された、コスパ力抜群のモデルです。

ゼスタアサルトジェット(711Lテクニカルシューター)

ショートレングスとしなやかさで、片手でも楽にシャクルことができる高性能ロッドです。

取り回しに優れたテクニカルモデルですが、ボートエギング初心者にも扱いやすい操作性も兼ね備えています。

ロッドは余分な装飾を省き、抜群の感度を実現しました。

自らセンシティブに掛けにいける調子は、多くのエギンガーから評価を受けています。

上級者向けのハイエンドなキャスティングロッドおすすめ2選

ハイエンドに相応しい性能を備えた、厳選2モデルを紹介します。

ダイワエメラルダスEX BOAT(70MLS-SMT)

ダイワ製ボートエギングロッドのハイエンドモデルで、バーサタイルな使い方が可能です。

スーパーメタルトップを搭載し、分かりにくいアタリも瞬時に捉える感度が備わっています。

硬さはオールシーズン対応のMLクラスで、4号エギのキャスティングを可能にしました。

ボートエギングでの全てに対応する、扱いやすいレングスのモデルです。

ヤマガブランクスカリスタTZ NANO(710M/TZ NANO)

ショアからボートエギングまで幅広いフィールドに対応する、ヤマガブランクスのフラッグシップです。

7.1ftのショートレングスは船上で扱いやすく、キャストに関しても問題ありません。

他メーカーより硬めのMパワーのブランクスは、軽い力でキレのエギ操作が可能です。

攻めるレンジを問わずテクニカルに使えるため、上級者に最適なロッドと言えます。

まとめ

ボートエギングのキャスティングは、7ft前後の長さであれば通常のエギングロッドが使えます。

使うエギサイズに合わせて、ブランクスの硬さが最適なものを選びましょう。

お気に入りのロッドで、ボートキャスティングを楽しんでください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次