MENU

青物用ビッグベイトロッドおすすめ6選!ブリにも使える竿を紹介!

一度ハマってしまうとついつい続けてしまうビッグベイトゲーム。

モンスター魚に狙いを絞って釣りたいという方におすすめのルアーフィッシングです。

ブリやカンパチ、ヒラマサなど大型の青物をメインターゲットとするので、引きの強さを楽しむこともできます。

しかし、ビッグベイトを使う際にはそれに対応したビッグベイトロッドが必要です。

高いのバットパワーと剛性、そしてファイト時のしなやかさが求められます。

少しロッド自体の値段が高くなってしまいますが、それだけのポテンシャルを秘めたロッドになります。

以下では、ビッグベイトゲームで使用するロッドの選び方とおすすめの製品を6種類ご紹介します。

タップできる目次

青物釣りに使うビッグベイトロッドの特徴

オフショア(船)からのビッグベイトゲームであればスピニングタックルが使用されることが多いです。

また、ショア(陸)からのビッグベイトゲームであればベイトタックルが使用されることが多いです。

どちらも6ft~8ft程度の短いものが多く、重たいルアーを投げやすくなっています。

バットパワーも非常に強く、ロッド自体の太さも出てくるためタックル自体が重くなりやすいのも特徴です。

青物に適したビッグベイトロッドの選び方

耐荷重(MAX Lure Weight)

一番大切なのが耐荷重です。

まずは自分が使いたいルアーを選んでから、それに対応するロッドを選ぶのが良いでしょう。

ビッグベイトは重いため、キャスト時のタイミングが掴みにくい傾向があります。

例えば、MAX150gで作られているロッドで200gや300gの物を投げると、穂先が曲がり過ぎてしまい投げにくくなります。

反対にMAX300gのロッドで150gを投げようとすると、穂先が曲がりにくく投げにくいことも良くあります。

基本的にロッド表記は〇g~〇gのような形で表されるため、自分が主で使いたいルアーが耐荷重の半分の値(100g~200gであれば150g)になるようにロッドを選びましょう。

また、耐荷重がMAXで表記されている場合には、使用するルアーがその値以下になるように注意しましょう。

スピニングロッドか、ベイトロッドか

これもかなり大切なチョイスですが、初心者やベイトリールを使用したことが無い人、飛距離が欲しい人にはスピニングタックルがおすすめです。

これはスピニングタックルの方が癖もなく、簡単に飛距離を出すことができるためです。

逆にベイトタックルがおすすめの人は普段からシーバスやバス釣りでビッグベイトゲームをやられている方です。

ベイトリールはバックラッシュが起きやすく、一投目でラインが使えなくなってしまうことも多々あります。

そのため、海水と淡水での使用が前提で、ベイトリールの操作、ピンポイントへのキャスティングがしたいという方にはベイトタックルが良いでしょう。

ガイド経

ビッグベイトゲームではPEラインとリーダーを結合したラインセッティングで釣りをするのが一般的です。

もちろん強度を上げるために太い糸を使う必要があり、結合部分が太くなります。

そのため、ガイド経が大きい物の方がライントラブルになりづらく、ストレスを減らすことができます。

これはスピニングタックル、ベイトタックル両方に言えることなのでロッドを選ぶ際は気を付けるようにしましょう。

青物用ビッグベイトロッドおすすめ6選

DAIWA21ソルティガC

ダイワから販売されているビッグベイト専用ロッドです。

8ft台の長さとMAXが160gという剛性が光るキャスティングロッドです。

ガイド経もかなり大きく、太いラインでもライントラブルになることはまずありません。

ビッグベイトロッドの中では長い方で、飛距離に関しては他の製品よりも頭一つ抜けています。

MajorCraftキャスティングロッド スピニング 3代目クロステージ オフショア

コストパフォーマンス重視でロッドを選ぶならこのロッドです。

基本性能は全長8.6ftでMAXが120g、このパワーを持ちながら1万円台という破格です。

オフショアとの表記がありますが、船の上でも陸の上でも動作は変わらないので問題ありません。

SHIMANOワールドシャウラ BG 2836RS-2

シマノのハイエンドモデル、ワールドシャウラです。

この2836RS-2というモデルは8ft10inch、MAX100gという性能を持っています。

釣り界のキング村田基さんが企画開発しており、超大物向けに作られたロッドであることを明言しています。

ショアからの遠投用に作られた2953-Rというモデルもありますが、ビッグベイトを使用するのであれば、耐荷重に余裕を持って2836RS-2モデルが良いでしょう。

DAIWAREBELLION 651XHSB-SB

ダイワから販売されているビッグベイト専用のベイトロッドです。

このロッドの特徴は対応ルアー重量が14g~156gとなっており、かなり幅広いルアーに対応できる点です。

ベイトロッドのため、飛距離こそスピニングに劣りますが、軽いジグや軽めのビッグベイトも投げることができるため、汎用性が高いです。

値段も2万円台と手に取りやすい価格になっています。

FishmanBRIST comodo 7.5H

Fishmanから販売されているビッグベイトゲーム専用のベイトロッドです。

全長が7.5ftと使いやすい長さで、対応ルアーウェイトが10g~120gとなっています。

ハイエンドモデルのため値段が高いですが、ロッドが他のビッグベイトロッドよりも軽く、かなり取り回しやすいロッドになっています。

APIAグランデージ メガソウル C63H+

アピアから販売されているビッグベイトゲーム専用のベイトロッドです。

耐荷重のMAXが300gとかなりバットパワーに優れています。

飛距離はあまり期待できませんが、ショートキャスティングでのピンポイントを狙う釣りではかなりの性能を発揮します。

まとめ

ビッグベイトにも様々な重さの物が存在しており、それに合わせたロッド選びが大切になってきます。

釣り場の環境によっても向き不向きが変わるので、まずはどんな状況にも対応しやすいスピニングタックルから入るのが良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次