MENU

コスパ最強のバス釣りベイトロッドおすすめ11選!安い人気竿を厳選!

バス釣りを楽しむなかでやってみたい釣り、やりたい釣りがどんどん増えていきますよね。

そして、新たな釣りにチャレンジするためには新たなタックルが必要。

もちろん、初心者が初めてタックルを準備する時も同じで、どんなロッドを選択するかは重要な選択です。

今回はそんな時に手が届きやすく、頼りになるコスパ抜群のベイトロッドをご紹介。

手の伸ばしやすいコスパ抜群のベイトロッドがあればすぐに新しいチャレンジができます。

タップできる目次

コスパ最強のバス釣りベイトロッドの特徴

バス用ベイトロッドには低価格で高品質なロッドがたくさんあり、特にハイエンドモデルの技術をマイナーチェンジしているモデルはコスパ最強のおすすめロッド。

新しいロッドの制作には多くのコストがかかります。

そんななかで人気のロッドをたくさん販売した後、その技術を使って別なロッドを制作する場合、新規で制作するよりも圧倒的にコストを抑えることができます。

そんな高級ロッドのパフォーマンスを維持しながら、手頃な価格で手に届くようにしたモデルはまさに今回のテーマにピッタリです。

また、ロッドの部品のかけるべきところにコストをかけ、抑えるところを抑えているモデルもおすすめのモデル。

ロッドメーカーはブランクスに開発費をかけるので、その他のリールシートやガイドはFuji工業製なら安心の品質です。

コスパ最強のバス釣りベイトロッドを使うメリット

1万円未満〜1万円台でお釣りがくる

釣具の価格が値上がりするなかで、コスパ最強ロッドのおすすめ価格帯は1万円前後のものです。

大手メーカーのエントリーモデルはコスパが良いものが多く、また安くても品質が維持されているので安心です。

実質販売価格では8,000円台から高品質なバスロッドを手に入れることができるのですぐに手を伸ばしやすいですよね。

ロッドを限界まで使い切れる

ロッドにはしなり、ねじれ、荷重などその性能の限界があります。

誰しも経験する可能性があるロッドの折れや破損といった問題は、実際に使ってみないとわからないもの。

コスパの良いモデルであれば恐れず限界まで使い切ることができ、もし壊れてしまった場合は諦めるということもできます。

もちろん壊れないことが一番ですが、限界まで使い切って初めてその性能の全てを引き出すこともできるので、ロッドを使い切るという点でもコスパ最強ロッドがおすすめです。

自分にあったロッド探しにピッタリ

ルアーフィッシングでは、ルアー、リール、ロッド、ラインのバランスが重要。

タックルのなかでロッドは中級者、上級者にならないと選ぶのが難しいものです。

実際に使ってみないと、硬さ、強さ、そして投げやすいのかどうかなどがわかりません。

そんななかで、自分が使いたいルアー、リールと組み合わせ最もキャスティングしやすくそして飛ばしやすいロッドをコスパ最強ロッドなら、実際に使ってみて探すことができます。

コスパ最強のバス釣りベイトロッドを使うデメリット

最新の上位機種が欲しくなる

コスパの良いロッドの多くは、上位機種が存在します。

実際に使いやすいロッドに出会うと、その上位機種は「もっと」使いやすくつい欲しくなってしまいがち。

嬉しい悩みでもありますが、1ランク上、そしてもうちょっと上となっていくと結果として一番コストが高くなってしまうので、長く釣りを続けるのであれば上のモデルを購入することも選択肢の1つです。

汎用モデルが多い

特定の重さやルアー向けの特化型のロッドよりも、様々な釣りに使える汎用モデルが多いことがコスパのよいロッドの特徴です。

例えばベイトロッドであれば3oz以上のビッグベイトを扱えるようなモデルは上位機種にラインナップされているメーカーもあります。

自分の好みの釣りが細分化していくなかで、コスパのよいロッドだけではなく、様々なロッドが必要になるのはどうしても避けられない宿命ですね。

ロッドパーツはコストを抑えるための工夫がなされている

例えばロッドのグリップは今セパレートタイプが主流です。

これはセパレートタイプにすることで投げやすいということもありますが、もう一つの理由がコストを抑えるためです。

グリップ部分に使う部品を減らせばその分コストが下げられます。

他にもコルクではなくEVAを使用したりと、わかる人にはわかる、安く作るための工夫がなされているものが多く、ちょっと安いロッドに見えることもあります。

気にしなければ全く問題ないのですが、使い慣れてくるとその違いにも気づきます。

コスパ最強のバス釣りベイトロッドの選び方

メインのルアーウェイトを決めて選ぶ

ロッドを選ぶ際にポイントになるのが、自分がメインで使いたいルアーの重さです。

ロッドの硬さや強さはキャスティングに大きく影響します。

コスパのよいロッドの中心はルアー上限が1/2ozから3/4ozほどまでのモデルが多いのですが、そのなかから自分のメインウェイトが扱いやすいものを選択することがおすすめです。

1/2ozくらいのルアーが扱いやすいロッドが中心になっています。

実績で選ぶ

長年バスのエントリーモデルとしてラインナップされているロッドは、やはり使いやすく人気のあるモデルです。

ロッドの長さ、対応ルアーウェイトなどがバス釣りにピッタリなセッティングになっており、初心者はもちろん、中上級者であっても使えるロッドです。

シマノのバスワン、ダイワのバスX、そして比較的新しいですがアブのバスフィールドなどは継続して販売されている入門モデルです。

長さと硬さで選ぶ

用途によって様々な長さ、硬さがロッドにはありますが、目的で選択することで自分に必要なロッドを探しやすくなります。

キャスティング重視なら5フィート台から6フィート半の片手で振れるロッドがおすすめ。

様々なルアーを使いたいのであれば6フィートから7フィートほどのバーサタイルなものがピッタリです。ビッグベイトのような重いルアーを使いたいのであれば、7フィート以上の長めのロッドを選ぶと空気抵抗の大きいビッグベイトもキャストしやすくなります。

コスパのよいロッドでも、様々な選択肢があることは嬉しいですよね。

コスパ最強のバス釣りベイトロッドおすすめ11選

シマノスコーピオンXV 1652R-2

ルアーフィッシングのエントリーモデルとして開発されたスコーピオンXV。

小さな子どもから女性、もちろん大人まで使える幅広いラインナップと1万円台で購入できる手頃な値段で人気のモデルです。

1652R-2はそのなかでも、様々な重さのルアーを扱うことができ、キャスティングもしやすい6フィート半のバーサタイルモデル。

これを選んでおけば間違いがないというまさにコスパ最強モデルの1つです。

シマノバスワンXT 166M-2

シマノの高コスパバスロッド、バスワンXT。

バス釣りをする人で知らない人はいないと言って過言ではない、誰でも知っているバスロッドです。

2ozクラスまでのビッグベイト用のモデルや、5フィート半のショートロッドなど幅広いラインナップも魅力。

その中でおすすめなのが6フィート半の長さで1/4oz〜3/4ozのルアーまで対応している166M-2です。

現行モデルのリールシートにはハイエンドモデルのワールドシャウラで使われていたものが使用されており、この値段でこの品質ありなのと驚いてしまうロッドです。

シマノゾディアス 172H-2

シマノの中堅バスロッドゾディアス。

1万円ちょっとで手の出せる価格帯で、今回紹介するのはパワーモデルの172H-2。

ルアーは42gまで扱え、7フィート2インチのロングロッドで遠投性能もバッチリです。

スイムベイト使ったりやラバージグでカバーを攻めていくためのパワーのあるロッドで、大型バスとやりとりを楽しむのも安心のモデルです。

ダイワブレイゾン C611H-2・SB

ダイワの人気モデルブレイゾン。

特にこのC611Hは1万円台のロッドで4ozまでのルアーが扱える、ビッグベイトコスパ最強モデル。

メインタックルの他にビッグベイト用ロッドをこのブレイゾンにしているアングラーは多いはず。

他にもマグナムクランクやヘビキャロなどもこなせる、ヘビー級のエースと言えるロッドです。

ダイワバスX 662MB

ダイワのバスエントリーロッド、バスXの中から紹介するのは662MB。

5g〜21gまでのバスルアーの王道ウェイトのルアーを扱えるロッドで、長さもキャスティングにピッタリの6フィート半。

ワームでの釣りから、バイブレーションなどの中型プラグまでを自在に使いこなせる、まさにダイワのバス釣り最強コスパロッドです。

アブガルシアホーネットスティンガープラス HSPC721HMGS

アブのホーネットスティンガーからはパワー特化型のモデルを。

3/8oz〜2ozまでのルアーを扱うことができ、テキサスリグやラバージグ、そしてスイムベイトやビッグベイトまで扱うことができるロッドです。

ヘビーカバー向けに、バットは強くティップは繊細に作っているロッドで、オカッパリにもピッタリの1本です。

アブガルシアバスフィールド 672MH

アブのロッドでこの値段は最強と言ってよいでしょう。

バスフィールドは実質販売価格が6,000円を切った価格で、本当に手軽に手を出せるロッド。

今回の672MHはルアーウェイトが1/4oz〜1・1/2ozまでの幅広いルアーを扱うことができるモデル。

他のメーカーでもこの性能でこの価格というロッドはなく、アブの底力を感じさせるバスエントリーロッドです。

アブガルシアバスビート BBC-682M

アブからもう1本、バスビートです。

3/4ozのルアーまで対応できる、6フィート8インチのモデルでバスのオカッパリにピッタリのモデルです。

トップウォーターやラバージグ、テキサスリグといった幅広いルアーに対応でき、価格も1万円+αで手を伸ばすことができるバス用にピッタリのアブのロッドです。

メジャークラフトファーストキャストバス FCC-662M

メジャークラフトのバス入門用ロッド、ファーストキャストバス。

6千円台でベイトロッドに手を伸ばすことができるので、子どもや女性、そして初心者にもピッタリのロッドです。

特にそのなかでもルアーを1/4oz〜3/4ozまで使うことができるFCC-622Mは、コスパ最強モデルとしては外せない一本です。

6フィート半の長さのキャスティングしやすさもおすすめできる理由の1つです。

メジャークラフトバスパラ BXC-702X

メジャークラフトからもう1本。

ファーストキャストバスの1つ上位モデルであるバスパラ。

そのなかでもこのモデルは3ozまでのビッグベイトを扱うことができるパワーモデルでありながら、1万円を切るかかくで購入できる、ビッグベイト高コスパモデルです。

どうしてもビッグベイトにはパワーも必要ですが、そのパワーとキャスティングのしやすさも期待できる7フィートの長さでバランスも抜群。

ビッグベイトを始めたい人にもおすすめの最強ロッドです。

テイルウォークフルレンジ C68MH/CC

2万円を切った価格で、コスパよく購入できる人気のロッド、テイルウォークのフルレンジです。

6フィート8インチのモデルで軽さとキャスティングのしやすさ、そしてバス用のプラグを扱いやすい3/16oz〜1ozまでのルアーウェイトセッティングのロッドです。

人気のロッドでヘビーモデルは2万円を超えてきますが、中には気軽に購入できる1万円台のロッドもあります。

ぜひ検討してみては。

まとめ

高コスパのベイトロッドがあれば、新しい釣りに臆することなくチャレンジすることができます。

ぜひ、タックルに新しいロッドを加えて、いままでできなかった釣りにチャレンジしてみてください。

今まで釣ることができなかった新しいバス、ビッグバスとの出会いがきっと待っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次