MENU

エリアトラウト用ロッドスタンドおすすめ8選!人気な竿立てを厳選!

竿立ては餌釣りに使う方が多いですが、エリアトラウトでも用意していくと便利なアイテムです。

戦略的な釣りが求められるエリアトラウトでは、タックルを休ませておく時間もあるため、リールの傷やトラブルを防ぐために便利だからです。

もちろん餌釣り用とは用途が違うため、エリアトラウトにはエリアトラウトに適したロッドスタンドを選ぶ必要があります。

そこで今回は、エリアトラウト用のロッドスタンドの選び方と、おすすめ商品をご紹介します。

タップできる目次

エリアトラウトでロッドスタンドは必要?

エリアトラウトでもロッドスタンドは重宝するアイテムです。

ルアーや環境に適したタックルを使いたい場合など、複数竿を持ち歩くなら、ロッドスタンドがあると便利です。

このため、タックルをいくつも持ち歩くエリアトラウトのトーナメントでは、ロッドスタンドは必須アイテムの一つです。

また、一本だけロッドを持ち歩く場合にも、エリアトラウトでは、ルアーの種類や色などをこまめに変え、戦略的な釣りが必要になります。

そのときにロッドを立てておくことができれば、倒れてリールにキズが入ったり、周りへの迷惑や、踏まれてしまう事故も防止できます。

自分だけでなく、ほかの釣り人のためにも、ロッドスタンドは用意しておくといいでしょう。

エリアトラウトに適したロッドスタンドの選び方

ロッドスタンドはさまざまな釣りに使われるので、種類もいろいろあります。

その中から、エリアトラウトに使いやすいのはどういったものか、選ぶ際にチェックするべきポイントを解説します。

垂直に立てられるもの

餌釣りでアタリを待つために竿を立てておくものは、たいてい水面に向かって斜めに立てておけるものです。

エリアトラウトでロッドを立てるのは、使わないタックルを休ませて置いたり、ルアーを変えるときなので、そういったものは適しません。

斜め掛けだと、ルアーチェンジするとき、不要にラインを出さなければいけなくなり不便ですし、ライントラブルなどの原因にもなります。

また、トラウトロッドは汚れが落ちにくいコルクグリップが多いので、斜め掛けで地面に付くのも避けたほうがいいでしょう。

ロッドを休ませておくときにも、釣り場を広く取ってしまうため、なるべく省スペースで済むように、垂直に立てられるものがおすすめです。

なるべくコンパクトなもの

エリアトラウトではポンド間の移動なども多くなるので、ロッドスタンドもコンパクトなものがおすすめです。

複数立てられるものは、バランスがとれるよう脚部も大きくなるので、持ち歩くロッドの数に応じたものを選ぶとよりコンパクトに収まります。

最近はタックルも軽量化が進んでいるので、1、2本キープするだけならそこまでがっしりしたスタンドでなくても十分です。

使わないときに折りたためるものであれば、準備や撤収時も便利になりますね。

バッカン取り付けタイプやベルト装着タイプも

タックル1、2本で1日楽しみたい場合、ロッドスタンドを持ち歩くのが逆に不便に感じる場合もあるでしょう。

そういった場合は、ルアーケースなどを入れるための、バッカンやタックルボックスに取り付けるロッドスタンドもおすすめです。

また、ベルトにロッドを保持できるポーチ型のロッドスタンド(ホルダー)もあります。

ポーチ型は挿したままの移動や釣りには適しませんが、ルアーチェンジや小休憩するときに非常に便利です。

価格も安めですし、移動時も荷物を削減できるので、ロッド数が少ないうちはそういったものも選択肢に入れるといいでしょう。

エリアトラウト用ロッドスタンドおすすめ8選

上記したポイントも踏まえ、エリアトラウトにおすすめのロッドスタンドを厳選してご紹介します。

手軽に使えるコスパの良いものから、トーナメンター御用達の本格派まで厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。

ダイワプレッソ ロッドスタンド 530 ガンメタ

ダイワのエリアトラウトブランド「プレッソ」が展開するロッドスタンドです。

3本まで収納可能で、芝生でも滑りにくいニードル型の脚先や、折りたたみ可能なハンドルなど、よく考えられた作りになっています。

価格も安めですし、タックル本数が増えてきたらホルダーを拡張するためのアタッチメントも売っているので、最初の一つとしてもおすすめです。

ムカイ ロッドスタンド スポットフォー ガンメタル

堅牢な作りで、複数ロッドを立てたときも安定感の高いロッドスタンドです。

脚部やハンドルを分解しての収納も可能なので、自宅での保管時もスペースを取らない設計になっています。

4本立てなので、基本の一本に、マイクロスプーン用、ミノー用、ボトムクランク用など、基本メソッドに対応したタックルを収納可能です。

ドライブロッドスタンド フォース 4本仕様 エリアトラウト用ロッドスタンド

ジュラルミン削り出しでデザインもよく、安定感や使い勝手、拡張性も高いロッドスタンドです。

軽量な素材を使い機動力を確保しつつ、脚部が大きく開き低重心化されており、風が強い時にも安定感があります。

ゴム製のレッグカバーが付属しているので、最近流行りのプール型管理釣り場でも滑る心配なく使用できます。

ドライブロッドスタンド フォース 6本仕様 アルミホルダー仕様

フォースの使い勝手はそのままに、6本までタックルを収納できるよう拡張したモデルです。

適度に重さもあるためバランスがいいので、ロングレングスのロッドを6本収納しても安定感があり、広いポンドの攻略にもおすすめです。

ロッドホルダーの口にシリコン樹脂を使用しているので、デリケートなロッドにも傷が付くリスクも抑えられた設計になっています。

ロデオクラフトスーパーカスタムロッドスタンド 6本用 有頂天ブルー

使い勝手をとことん追求し、トーナメントなど攻めの釣りにぴったりのロッドスタンドです。

タックルの保持角度が調整できるので、制限時間内に手早くタックルチェンジをしたい場合にも手間取らずに作業可能です。

軽量でありながら安定感もあり、収納時はコンパクトになる設計で、準備から使用、撤収まで快適に使用できるでしょう。

タカ産業ロッドスタンド トリプル ブラック(T-96)

既存のタックルボックスなどに取り付け可能なロッドスタンドです。

柔らかい素材なので局面にも取り付け可能で、マジックテープでの取り付けも可能なので、使わないときは剥がすこともできます。

また、長いロッドなどを保持したい場合など、しっかり取り付けたい場合には、ボルトでがっちり固定することもできます。

メジャークラフトタックルバッグ 30㎝

タックルボックスをまだ持っていない方におすすめの、ロッドスタンド付きタックルボックスです。

30㎝のボックスながらロッドスタンドが2つ付いているので、コンパクトな装備で気軽に釣りに行きたい方に適しているでしょう。

本体も軽く、汚れても水洗い可能な素材なので、タックルボックスとしても優れたおすすめの商品です。

LINHAロッドスタンド ROD HOLDER TYPEII(CL-06aN2)

ベルトなどに取り付けるタイプのロッドスタンドで、ルアーチェンジするときなどに便利な商品です。

本体も小さく、使わないときはキャスティングなどの動作の邪魔にならないので、念のため装備しておくのにもおすすめです。

モールシステムに対応しているので、バックパックなどにロッドホルダーを拡張するためにも使用できます。

まとめ

エリアトラウトをテクニカルに攻略するには、多様なタックルが必要で、それらを収納するロッドスタンドの重要性も高まっています。

快適に釣りを楽しみやすくなるので、ぜひロッドスタンドを用意してエリアトラウトを堪能してくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次